放射線高感受性群に対するスクリーニングMMGのリスク

最近, BRCA1, BRCA2, Ataxia Telangiectasia (AT) 変異型遺伝子 (ATM) など, 乳癌発症に関係する遺伝子のいくつかが同定された。これらの発見は, MMG乳癌検診にいくつかの間題を提起している。そのうちの1つに, ATMをヘテロにもつ人は, 乳癌のリスクが一般人より高いというだけでなく, 放射線感受性も高いということがある。そこで, 1) ATMをヘテロにもつ人にMMG乳癌検診を行った場合, 確定的放射線障害が起きるかどうか。2) 将来, ATMをヘテロにもつ人が何らかの方法でスクリーニングできたとして, その高危険群に対するMMG乳癌検診のリスク/ベ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本乳癌検診学会誌 Vol. 6; no. 2; pp. 263 - 270
Main Authors 松本, 徹, 舘野, 之男, 飯沼, 武, 西沢, かな枝
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 特定非営利活動法人 日本乳癌検診学会 20.06.1997
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0918-0729
1882-6873
DOI10.3804/jjabcs.6.263

Cover

Loading…
More Information
Summary:最近, BRCA1, BRCA2, Ataxia Telangiectasia (AT) 変異型遺伝子 (ATM) など, 乳癌発症に関係する遺伝子のいくつかが同定された。これらの発見は, MMG乳癌検診にいくつかの間題を提起している。そのうちの1つに, ATMをヘテロにもつ人は, 乳癌のリスクが一般人より高いというだけでなく, 放射線感受性も高いということがある。そこで, 1) ATMをヘテロにもつ人にMMG乳癌検診を行った場合, 確定的放射線障害が起きるかどうか。2) 将来, ATMをヘテロにもつ人が何らかの方法でスクリーニングできたとして, その高危険群に対するMMG乳癌検診のリスク/ベネフィットはどうなるか? またその高危険群を除いた残りの人たちに対して行うMMG乳癌検診のリスク/ベネフィットはどうなるか, の3点について検討した.。 その結果, 1) ATMをヘテロにもつ人であってもスクリーニングMMGで確定的放射線障害が起きるとは考えられないこと, 2) ATMをヘテロにもつ人を選んでのMMG乳癌検診は一般人を対象としたときよりリスク/ベネフィットが有利になること, 3) ATMをヘテロにもつ人を除いた残りの集団に対する検診は, 大局的には一般人を対象としたときとほとんど同じであることがわかった。
ISSN:0918-0729
1882-6873
DOI:10.3804/jjabcs.6.263