P1-012 TGFβ3のヒトB細胞への影響の検討

  【目的】Transforming growth factor beta(TGFβ)は多彩な機能を持つサイトカインであり,TGFβ1は免疫において抑制能を発揮することが知られている.一方,アミノ酸の異なるisoformであるTGFβ3の免疫系における機能はあまり分かっていない.我々は,マウスにおいて,CD4+CD25-LAG3+制御性T細胞がTGFβ3を分泌し,マウスB細胞の増殖・抗体産生を抑制することを報告した.今回我々は,TGFβ3のヒトB細胞に対する作用を検討した.【方法】ヒト末梢血B細胞を用いて,種々の刺激条件下で,TGFβ3によるアポトーシス,増殖,抗体産生,形質細胞への分化を検討...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床免疫学会会誌 Vol. 38; no. 4; p. 314b
Main Authors 住友, 秀次, 井上, 眞璃子, 森田, 薫, 藤尾, 圭志, 鈴木, 亜香里, 岡村, 僚久, 土田, 優美, 石垣, 和慶, 駒井, 俊彦, 山本, 一彦, 高地, 雄太
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本臨床免疫学会 2015
Online AccessGet full text
ISSN0911-4300
1349-7413
DOI10.2177/jsci.38.314b

Cover

More Information
Summary:  【目的】Transforming growth factor beta(TGFβ)は多彩な機能を持つサイトカインであり,TGFβ1は免疫において抑制能を発揮することが知られている.一方,アミノ酸の異なるisoformであるTGFβ3の免疫系における機能はあまり分かっていない.我々は,マウスにおいて,CD4+CD25-LAG3+制御性T細胞がTGFβ3を分泌し,マウスB細胞の増殖・抗体産生を抑制することを報告した.今回我々は,TGFβ3のヒトB細胞に対する作用を検討した.【方法】ヒト末梢血B細胞を用いて,種々の刺激条件下で,TGFβ3によるアポトーシス,増殖,抗体産生,形質細胞への分化を検討した.また,TGFβ3存在下で刺激したB細胞においてRNA-seqによる発現解析を行い,B細胞の活性化や抗体産生に関わるパスウェイへの影響を検討した.【結果】T細胞依存性・非依存性の両方の系において,TGFβ3は,ヒトB細胞のアポトーシスを誘導し,増殖・抗体産生を抑制した.また,TGFβ3は,形質細胞への分化に重要なPRDM1やXBP1の発現を抑制し,形質細胞への分化を抑制した.【結論】TGFβ3は,ヒトB細胞の活性化を抑制し,TGFβ3の治療応用は全身性エリテマトーデスなど自己抗体を伴う自己免疫疾患に有用である可能性が示唆された.
ISSN:0911-4300
1349-7413
DOI:10.2177/jsci.38.314b