周術期の感染症─ペインクリニックの感染症
ペインクリニック領域の感染症についてまとめた.対象疾患は硬膜外カテーテル留置後あるいは硬膜外ブロック後の硬膜外膿瘍,脊髄くも膜下腔カテーテルポート留置後髄膜炎,神経ブロック後の感染症とした.各疾患の頻度と発生要因,起因菌と感染メカニズム,症状・診断・治療ごとに記載した.機能的予後のみならず,生命予後に直結する場合もあるので迅速な初期対応が必要である.具体的には神経学的診察,画像検査,培養検体採取,感染症内科医および外科医との連携までの一連の初期対応が必要である.ペインクリニック領域の臨床に携わる医師は,これらの病態の知識は必須であると思われる....
Saved in:
Published in | 日本臨床麻酔学会誌 Vol. 37; no. 4; pp. 541 - 546 |
---|---|
Main Authors | , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本臨床麻酔学会
2017
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0285-4945 1349-9149 |
DOI | 10.2199/jjsca.37.541 |
Cover
Summary: | ペインクリニック領域の感染症についてまとめた.対象疾患は硬膜外カテーテル留置後あるいは硬膜外ブロック後の硬膜外膿瘍,脊髄くも膜下腔カテーテルポート留置後髄膜炎,神経ブロック後の感染症とした.各疾患の頻度と発生要因,起因菌と感染メカニズム,症状・診断・治療ごとに記載した.機能的予後のみならず,生命予後に直結する場合もあるので迅速な初期対応が必要である.具体的には神経学的診察,画像検査,培養検体採取,感染症内科医および外科医との連携までの一連の初期対応が必要である.ペインクリニック領域の臨床に携わる医師は,これらの病態の知識は必須であると思われる. |
---|---|
ISSN: | 0285-4945 1349-9149 |
DOI: | 10.2199/jjsca.37.541 |