脳炎様の画像所見を呈した加齢性Epstein-Barr Virus関連B細胞リンパ増殖性異常症の1例
症例は65歳の男性である.全身倦怠感が持続し,初発2カ月後より意識障害が緩徐に進行した.頭部MRIでは脳幹,前頭葉,側頭葉,基底核にFLAIR画像で高信号域をみとめ,Gdで増強されなかった.髄液中のEpstein-Barr virus(EBV)-DNA量の増加をみとめ,EBV感染がうたがわれた.アシクロビル投与に加えステロイドパルスを施行したが,効果は乏しく意識レベルはしだいに低下し,第146病日に死亡した.剖検所見は脳組織に大型異型細胞の増殖をみとめ,免疫染色ではEBER(EBV encoded small RNAs)陽性であり,加齢性EBV関連B細胞リンパ増殖性異常症による中枢神経浸潤と診...
Saved in:
Published in | 臨床神経学 Vol. 51; no. 3; pp. 207 - 210 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本神経学会
2011
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0009-918X 1882-0654 |
DOI | 10.5692/clinicalneurol.51.207 |
Cover
Summary: | 症例は65歳の男性である.全身倦怠感が持続し,初発2カ月後より意識障害が緩徐に進行した.頭部MRIでは脳幹,前頭葉,側頭葉,基底核にFLAIR画像で高信号域をみとめ,Gdで増強されなかった.髄液中のEpstein-Barr virus(EBV)-DNA量の増加をみとめ,EBV感染がうたがわれた.アシクロビル投与に加えステロイドパルスを施行したが,効果は乏しく意識レベルはしだいに低下し,第146病日に死亡した.剖検所見は脳組織に大型異型細胞の増殖をみとめ,免疫染色ではEBER(EBV encoded small RNAs)陽性であり,加齢性EBV関連B細胞リンパ増殖性異常症による中枢神経浸潤と診断した. |
---|---|
ISSN: | 0009-918X 1882-0654 |
DOI: | 10.5692/clinicalneurol.51.207 |