e抗原抗体系の経時的変動パターンによる慢性B型肝炎の分類
HBs抗原陽性慢性肝炎40例におけるe抗原e抗体をRIA法を用いて経時的に測定し,e抗原抗体系の経時的動向によってそれらを以下の4群に分類し検討した.A群(e抗原持続陽性群)12例,B群(e抗原再出現群)9例,C群(e抗原消失群)10例およびD群(e抗体持続陽性群)9例の4群である.A群の年齢層はC, D各群に比し有意(p<0.05)に若く,平均年齢で約10歳の相違が認められた.A, B各群はD群に比しGPT平均値は有意(p<0.001)に高値を示した.またC群のe抗原消失前後のGPT平均値を比較すると,e抗原消失後は消失前に比し有意(p<0.001)に低値を示し,これはe抗...
Saved in:
Published in | 肝臓 Vol. 23; no. 3; pp. 253 - 258 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本肝臓学会
1982
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Summary: | HBs抗原陽性慢性肝炎40例におけるe抗原e抗体をRIA法を用いて経時的に測定し,e抗原抗体系の経時的動向によってそれらを以下の4群に分類し検討した.A群(e抗原持続陽性群)12例,B群(e抗原再出現群)9例,C群(e抗原消失群)10例およびD群(e抗体持続陽性群)9例の4群である.A群の年齢層はC, D各群に比し有意(p<0.05)に若く,平均年齢で約10歳の相違が認められた.A, B各群はD群に比しGPT平均値は有意(p<0.001)に高値を示した.またC群のe抗原消失前後のGPT平均値を比較すると,e抗原消失後は消失前に比し有意(p<0.001)に低値を示し,これはe抗体の出現の有無とは相関が認められなかった.e抗原抗体系の経時的動向を観察することは慢性B型肝炎の病態把握と予後推定に重要であり,病態の安定にはe抗原の消失という事態が大きく関与していると考えられ,できるだけ若年齢の間にe抗原の消失を計る必要があると思われる. |
---|---|
ISSN: | 0451-4203 1881-3593 |
DOI: | 10.2957/kanzo.23.253 |