時間外救急CT・MRIにおける診療放射線技師による緊急所見の読影補助の有用性

【目的】本研究の目的は,小牧市民病院における時間外のcomputed tomography(CT)・magnetic resonance imaging(MRI)において,診療放射線技師の読影の補助業務の有用性を調べることとする.【方法】対象患者は,当院の時間外診療時間にCTまたはMRIが撮像された2294人の2681検査である.疾患別に緊急度合を緊急性疾患,準緊急性疾患,非緊急性疾患の3群にカテゴリ分類した.また,診療放射線技師群(RTs群)と研修医師群(RPs群),上級医師群(SPs群)で感度,特異度,正確度などを算出した.【結果】RTs群の正確度は87.0%であった.RTs+RPs+SP...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本放射線技術学会雑誌 Vol. 78; no. 6; pp. 582 - 592
Main Authors 西川, 浩子, 前田, 安貴子, 倉田, 和馬, 郡, 倫一, 吉田, 有佑, 野田, 明里, 西川, 文也, 安井, 真由美, 鈴木, 悠大, 亀川, 洋希
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益社団法人 日本放射線技術学会 2022
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0369-4305
1881-4883
DOI10.6009/jjrt.2022-1230

Cover

More Information
Summary:【目的】本研究の目的は,小牧市民病院における時間外のcomputed tomography(CT)・magnetic resonance imaging(MRI)において,診療放射線技師の読影の補助業務の有用性を調べることとする.【方法】対象患者は,当院の時間外診療時間にCTまたはMRIが撮像された2294人の2681検査である.疾患別に緊急度合を緊急性疾患,準緊急性疾患,非緊急性疾患の3群にカテゴリ分類した.また,診療放射線技師群(RTs群)と研修医師群(RPs群),上級医師群(SPs群)で感度,特異度,正確度などを算出した.【結果】RTs群の正確度は87.0%であった.RTs+RPs+SPs群の感度はRPs+SPs群の感度よりも高かった.【結語】緊急・準緊急性疾患において診療放射線技師が読影の補助を行うことで感度の向上がみられ,救急医療への有用性が示された.
ISSN:0369-4305
1881-4883
DOI:10.6009/jjrt.2022-1230