頚椎神経根症状を主訴とした類骨骨腫の一手術例
類骨骨腫(Osteoid osteoma)は20歳以下の若年男性に多く発生し,好発部位は下肢などの長管骨である.大きさは15 mm以上になることはないとされている.症状発生にはプロスタグランジンの関与があり,小さい骨腫ではあるが,周囲組織に浮腫をもたらし,疼痛を惹起している.症例は17歳の女性で,頚椎C5椎弓根より発生し,進展して頚部痛とC6神経根症状を呈した.治療法としてCT,MRIをガイドとしたablationでは低侵襲ではあるが,周囲の重要組織への影響が危惧される.本症例のような神経組織近傍に発生した脊椎病変では,CTガイドを利用したopen surgeryがより安全で正確にnidus摘...
Saved in:
Published in | Journal of Spine Research Vol. 13; no. 7; pp. 975 - 980 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本脊椎脊髄病学会
20.07.2022
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Summary: | 類骨骨腫(Osteoid osteoma)は20歳以下の若年男性に多く発生し,好発部位は下肢などの長管骨である.大きさは15 mm以上になることはないとされている.症状発生にはプロスタグランジンの関与があり,小さい骨腫ではあるが,周囲組織に浮腫をもたらし,疼痛を惹起している.症例は17歳の女性で,頚椎C5椎弓根より発生し,進展して頚部痛とC6神経根症状を呈した.治療法としてCT,MRIをガイドとしたablationでは低侵襲ではあるが,周囲の重要組織への影響が危惧される.本症例のような神経組織近傍に発生した脊椎病変では,CTガイドを利用したopen surgeryがより安全で正確にnidus摘出が可能であった. |
---|---|
ISSN: | 1884-7137 2435-1563 |
DOI: | 10.34371/jspineres.2022-0714 |