院内託児室における感染防止対策の実践
当院では託児室が設置されており,多くの職員が利用している.2011年4月に託児室において,ロタウイルス感染症のアウトブレイクが発生した.当時は,託児室の感染管理に不十分な部分があった.感染管理担当者らによる介入により,託児室向け感染防止対策マニュアルの作成,感染症発生時の報告・対応ルートの確立などを行った.その結果,保育士や職員の感染防止対策に関する意識が高まった.さらには,現在まで託児室において集団感染事例は一度も発生していない.したがって,院内託児室においても感染管理担当者の十分な介入が必要である....
Saved in:
Published in | 日本環境感染学会誌 Vol. 28; no. 5; pp. 295 - 300 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本環境感染学会
2013
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1882-532X 1883-2407 |
DOI | 10.4058/jsei.28.295 |
Cover
Summary: | 当院では託児室が設置されており,多くの職員が利用している.2011年4月に託児室において,ロタウイルス感染症のアウトブレイクが発生した.当時は,託児室の感染管理に不十分な部分があった.感染管理担当者らによる介入により,託児室向け感染防止対策マニュアルの作成,感染症発生時の報告・対応ルートの確立などを行った.その結果,保育士や職員の感染防止対策に関する意識が高まった.さらには,現在まで託児室において集団感染事例は一度も発生していない.したがって,院内託児室においても感染管理担当者の十分な介入が必要である. |
---|---|
ISSN: | 1882-532X 1883-2407 |
DOI: | 10.4058/jsei.28.295 |