絞扼性イレウスの診断精度と治療成績
絞扼性イレウスは早期診断と手術適応の判断が重要である。CT診断を中心とした診断精度と治療成績について検討した。対象は2008年から2013年までにイレウスで入院を要し,悪性腫瘍,ヘルニア関連などを除いた263例とした。結果は,絞扼性イレウスの診断で緊急手術を施行した44例中41例が絞扼性イレウスで,陽性的中率は93.2%,保存治療を選択した219例中,最終的に絞扼性イレウスであった症例が8例存在し,陰性的中率は96.3%であった。診断精度としては正診率95.8%,(感度83.7%,特異度98.6%)であった。合併症による死亡は,緊急手術群の敗血症による1例のみであった。絞扼性イレウスではClo...
Saved in:
Published in | Nihon Fukubu Kyukyu Igakkai Zasshi (Journal of Abdominal Emergency Medicine) Vol. 35; no. 5; pp. 543 - 548 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本腹部救急医学会
2015
Japanese Society for Abdominal Emergency Medicine |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1340-2242 1882-4781 |
DOI | 10.11231/jaem.35.543 |
Cover
Loading…
Summary: | 絞扼性イレウスは早期診断と手術適応の判断が重要である。CT診断を中心とした診断精度と治療成績について検討した。対象は2008年から2013年までにイレウスで入院を要し,悪性腫瘍,ヘルニア関連などを除いた263例とした。結果は,絞扼性イレウスの診断で緊急手術を施行した44例中41例が絞扼性イレウスで,陽性的中率は93.2%,保存治療を選択した219例中,最終的に絞扼性イレウスであった症例が8例存在し,陰性的中率は96.3%であった。診断精度としては正診率95.8%,(感度83.7%,特異度98.6%)であった。合併症による死亡は,緊急手術群の敗血症による1例のみであった。絞扼性イレウスではClosed-loop sign,腸間膜の収束・浮腫像,造影効果減弱の特徴的CT所見の陽性率が有意に高く,早期診断および治療成績向上のためには,これらの所見を確実に読影することが肝要であると考えられた。 |
---|---|
ISSN: | 1340-2242 1882-4781 |
DOI: | 10.11231/jaem.35.543 |