回復期脳卒中者におけるリハビリテーション実施量がADL回復に与える影響 -BMIによる層別化解析
【はじめに、目的】リハビリテーションの実施量を増加させることは、脳卒中者の日常生活活動能力(Activities of daily living、以下ADL)回復に寄与すると報告されている。しかし、そのトレーナービリティーの特性を検討した報告は少ない。先行研究において、Body mass index(以下、BMI)は回復期脳卒中者のADL回復に影響を与える要因であると報告されており、リハビリテーション実施量がADL回復に与える影響はBMIによって修飾される可能性がある。そこで本研究では、リハビリテーションの実施量が回復期脳卒中者のADL回復に与える影響について、BMIにて層別化して検討した。【...
Saved in:
Published in | Japanese Society of physical therapy for prevention (supplement) Vol. 1.Suppl.No.2; p. 135 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本予防理学療法学会
01.12.2022
Japanese Society of physical therapy for prevention |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 2758-7983 |
DOI | 10.57304/jsptpsuppl.1.Suppl.No.2.0_135 |
Cover
Abstract | 【はじめに、目的】リハビリテーションの実施量を増加させることは、脳卒中者の日常生活活動能力(Activities of daily living、以下ADL)回復に寄与すると報告されている。しかし、そのトレーナービリティーの特性を検討した報告は少ない。先行研究において、Body mass index(以下、BMI)は回復期脳卒中者のADL回復に影響を与える要因であると報告されており、リハビリテーション実施量がADL回復に与える影響はBMIによって修飾される可能性がある。そこで本研究では、リハビリテーションの実施量が回復期脳卒中者のADL回復に与える影響について、BMIにて層別化して検討した。【方法】対象者は2017年4月から2020年12月までに6施設の回復期リハビリテーション病棟に入棟した脳卒中者とした。包含基準は、発症前のADLが自立していた者、診断名が脳出血あるいは脳梗塞であった者とした。除外基準は、入棟時点でADLが自立していた者、入棟後1か月以内に退院した者、医学的状態の増悪により急性期病棟へ転科した者とした。調査項目は、入棟時のBMI、基本属性(年齢、性別など)、医学的情報(脳卒中の病型、併存疾患など)、1日あたりの平均リハビリテーション実施量(提供単位数)、および入棟時と退院時のFunctional Independence Measure(FIM)として、各施設の診療録より後方視的に調査した。アウトカム指標は、入棟時と退院時のFIM得点の差分であるFIM利得とした。本研究では、BMIについて18.5kg/m 2 未満を痩せ群、18.5 kg/m 2 以上25.0 kg/m 2 未満を普通群、25.0 kg/m 2以上を肥満群と定義した。統計解析では、入棟時のBMI別にリハビリテーション実施量がFIM利得に与える影響を検証するために、従属変数にFIM利得を、独立変数にリハビリテーション実施量を、調整変数にその他の変数を投入した重回帰分析を3群で層別化して行った。【結果】包含基準を満たした1536名のうち、507名が除外基準に該当し、 最終解析対象者は1029名となった。全対象者の平均年齢は69.5±13.1歳、性別は男性が664名(64.5%)、平均リハビリテーション実施量は138.7±26.8分/日、平均BMIは22.1±3.6kg/m 2であり、痩せ群は129名(75.2歳、男性44.2%)、普通群は701名(70.3±12.5歳、男性65.2%)、肥満群は199名(62.9±12.9歳、男性75.4%)であった。FIM利得の平均値は、痩せ群で26.0±21.7点、普通群で30.7±17.2点、肥満群で33.8±18.4点であった。重回帰分析の結果、リハビリテーション実施量は痩せ群(標準化回帰係数β = 0.29, p < 0.001)と普通群(β = 0.18,p < 0.001)においてFIM利得に有意な影響を与えていた。肥満群では、リハビリテーション実施量はFIM利得に対して有意な影響を与えていなかった(β = 0.060, p = 0.234)。【結論】リハビリテーション実施量が回復期脳卒中者のADL回復に与える影響は入棟時BMIによって異なっていた。リハビリテーション実施量は痩せ群および普通群において、その実施量の増加がADL回復の促進に有効であることが示唆された。【倫理的配慮,説明と同意】本研究は、全研究協力機関の各倫理審査委員会の承認を得て行った(代表施設の承認番号:R2-38)。本研究は後方視的調査であったため、各施設の規程に則ってオプトアウトを実施し、研究対象者が参加を拒否できる機会を保障した。本研究に際し得た情報は個人を特定できないように匿名化した。また、データを保存した電子媒体に暗証番号を設定して、共同研究者以外に情報が漏洩しないように十分配慮した。 |
---|---|
AbstractList | 【はじめに、目的】リハビリテーションの実施量を増加させることは、脳卒中者の日常生活活動能力(Activities of daily living、以下ADL)回復に寄与すると報告されている。しかし、そのトレーナービリティーの特性を検討した報告は少ない。先行研究において、Body mass index(以下、BMI)は回復期脳卒中者のADL回復に影響を与える要因であると報告されており、リハビリテーション実施量がADL回復に与える影響はBMIによって修飾される可能性がある。そこで本研究では、リハビリテーションの実施量が回復期脳卒中者のADL回復に与える影響について、BMIにて層別化して検討した。【方法】対象者は2017年4月から2020年12月までに6施設の回復期リハビリテーション病棟に入棟した脳卒中者とした。包含基準は、発症前のADLが自立していた者、診断名が脳出血あるいは脳梗塞であった者とした。除外基準は、入棟時点でADLが自立していた者、入棟後1か月以内に退院した者、医学的状態の増悪により急性期病棟へ転科した者とした。調査項目は、入棟時のBMI、基本属性(年齢、性別など)、医学的情報(脳卒中の病型、併存疾患など)、1日あたりの平均リハビリテーション実施量(提供単位数)、および入棟時と退院時のFunctional Independence Measure(FIM)として、各施設の診療録より後方視的に調査した。アウトカム指標は、入棟時と退院時のFIM得点の差分であるFIM利得とした。本研究では、BMIについて18.5kg/m 2 未満を痩せ群、18.5 kg/m 2 以上25.0 kg/m 2 未満を普通群、25.0 kg/m 2以上を肥満群と定義した。統計解析では、入棟時のBMI別にリハビリテーション実施量がFIM利得に与える影響を検証するために、従属変数にFIM利得を、独立変数にリハビリテーション実施量を、調整変数にその他の変数を投入した重回帰分析を3群で層別化して行った。【結果】包含基準を満たした1536名のうち、507名が除外基準に該当し、 最終解析対象者は1029名となった。全対象者の平均年齢は69.5±13.1歳、性別は男性が664名(64.5%)、平均リハビリテーション実施量は138.7±26.8分/日、平均BMIは22.1±3.6kg/m 2であり、痩せ群は129名(75.2歳、男性44.2%)、普通群は701名(70.3±12.5歳、男性65.2%)、肥満群は199名(62.9±12.9歳、男性75.4%)であった。FIM利得の平均値は、痩せ群で26.0±21.7点、普通群で30.7±17.2点、肥満群で33.8±18.4点であった。重回帰分析の結果、リハビリテーション実施量は痩せ群(標準化回帰係数β = 0.29, p < 0.001)と普通群(β = 0.18,p < 0.001)においてFIM利得に有意な影響を与えていた。肥満群では、リハビリテーション実施量はFIM利得に対して有意な影響を与えていなかった(β = 0.060, p = 0.234)。【結論】リハビリテーション実施量が回復期脳卒中者のADL回復に与える影響は入棟時BMIによって異なっていた。リハビリテーション実施量は痩せ群および普通群において、その実施量の増加がADL回復の促進に有効であることが示唆された。【倫理的配慮,説明と同意】本研究は、全研究協力機関の各倫理審査委員会の承認を得て行った(代表施設の承認番号:R2-38)。本研究は後方視的調査であったため、各施設の規程に則ってオプトアウトを実施し、研究対象者が参加を拒否できる機会を保障した。本研究に際し得た情報は個人を特定できないように匿名化した。また、データを保存した電子媒体に暗証番号を設定して、共同研究者以外に情報が漏洩しないように十分配慮した。 |
Author | 小島, 厳 木村, 鷹介 久住, 治彦 吉村, 友宏 田中, 周 音部, 雄平 増田, 浩了 山田, 実 鈴木, 瑞恵 山本, 晟矢 三枝, 洋喜 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 久住, 治彦 organization: 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 – sequence: 1 fullname: 小島, 厳 organization: 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 – sequence: 1 fullname: 田中, 周 organization: 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 – sequence: 1 fullname: 山田, 実 organization: 筑波大学 人間系 – sequence: 1 fullname: 吉村, 友宏 organization: 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 – sequence: 1 fullname: 木村, 鷹介 organization: 奉優会 枝川高齢者在宅サービスセンター – sequence: 1 fullname: 鈴木, 瑞恵 organization: 筑波大学 人間系 – sequence: 1 fullname: 山本, 晟矢 organization: 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 – sequence: 1 fullname: 増田, 浩了 organization: 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 – sequence: 1 fullname: 音部, 雄平 organization: 大阪公立大学医学部 リハビリテーション学科 – sequence: 1 fullname: 三枝, 洋喜 organization: 筑波大学大学院 人間総合科学研究科 |
BackLink | https://cir.nii.ac.jp/crid/1390577829136952064$$DView record in CiNii |
BookMark | eNpVkMtO20AUhkcVSOX2DiwQu5jxXDzjJbcWpBQWLVJ3oxnHAUchseKwYIdjbuLSUJCyKSKLtooAtRJiAQsuDzM4CiteASdBIDbnP-fo_L-Ovn7QUygWXABGTWhQhiEZywV-2Q9WfD9vmMbXjs4VDWRAYWL6AfQhRnmK2Rx_BENB4ClITWwTm9A-UIl_ncR3p83jemv9Mt4_fLj-11rb0OG5Dnd0-FNXdnV0pqOqjo46zaaObnTlSkcNHV3G_-vN2u3jVlWHe-NT6W5U4n24_qHD7cQb31481u-Hn272J77MtkMrne3Fn3j7b7xXazV-N08OBkFvVuYDd-hFB8DCp-lvkzOp9Pzn2cnxdCqX_E9Srm1xRmWG2dQyJVIO4Uw5GWo6roLIoZxx6GKSRVxlLU55llCHKGUhqTDhiuABMNLNLXiecLx2TTBAyhhHtoktmyJotc--d89yQVkuusIvecuytCpkqew5eVe8wRam6MAWc0WBBHw_JuRfLc6SLImcxM-1sbFX |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 2022 日本予防理学療法学会 |
Copyright_xml | – notice: 2022 日本予防理学療法学会 |
DBID | RYH |
DOI | 10.57304/jsptpsuppl.1.Suppl.No.2.0_135 |
DatabaseName | CiNii Complete |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
EISSN | 2758-7983 |
EndPage | 135 |
ExternalDocumentID | article_jsptpsuppl_1_Suppl_No_2_0_1_Suppl_No_2_135_article_char_ja |
GroupedDBID | M~E ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS RYH |
ID | FETCH-LOGICAL-j2754-e96875ad79561a2bc487bcd51ceb02c58780e34f28bf6858f45c4bb62ab348b43 |
IngestDate | Thu Jun 26 21:37:40 EDT 2025 Wed Sep 03 06:30:43 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | false |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MeetingName | 日本予防理学療法学会 学術大会プログラム・抄録集 第9回 日本予防理学療法学会学術大会 |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2754-e96875ad79561a2bc487bcd51ceb02c58780e34f28bf6858f45c4bb62ab348b43 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsptpsuppl/1.Suppl.No.2/0/1.Suppl.No.2_135/_article/-char/ja |
PageCount | 1 |
ParticipantIDs | nii_cinii_1390577829136952064 jstage_primary_article_jsptpsuppl_1_Suppl_No_2_0_1_Suppl_No_2_135_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 2022-12-01 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2022-12-01 |
PublicationDate_xml | – month: 12 year: 2022 text: 2022-12-01 day: 01 |
PublicationDecade | 2020 |
PublicationTitle | Japanese Society of physical therapy for prevention (supplement) |
PublicationTitleAlternate | 日本予防理学療法学会 学術大会プログラム・抄録集 |
PublicationTitle_FL | 日本予防理学療法学会 学術大会プログラム・抄録集 |
PublicationYear | 2022 |
Publisher | 日本予防理学療法学会 Japanese Society of physical therapy for prevention |
Publisher_xml | – name: 日本予防理学療法学会 – name: Japanese Society of physical therapy for prevention |
SSID | ssib051394945 ssib051397248 ssib055835475 |
Score | 1.8954196 |
Snippet | 【はじめに、目的】リハビリテーションの実施量を増加させることは、脳卒中者の日常生活活動能力(Activities of daily living、以下ADL)回復に寄与すると報告されている。しかし、そのトレーナービリティーの特性を検討した報告は少ない。先行研究において、Body mass... |
SourceID | nii jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 135 |
SubjectTerms | ADL BMI 脳卒中 |
Title | 回復期脳卒中者におけるリハビリテーション実施量がADL回復に与える影響 -BMIによる層別化解析 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsptpsuppl/1.Suppl.No.2/0/1.Suppl.No.2_135/_article/-char/ja https://cir.nii.ac.jp/crid/1390577829136952064 |
Volume | 1.Suppl.No.2 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 日本予防理学療法学会 学術大会プログラム・抄録集, 2022/12/01, pp.135-135 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwtV3NT9RAFG8QE-PFaNSIiuHgeCG7bqcz7cyxXbpBIyQmkHBrtt1uAgcgAhcPxt31gyiIHwkXDRzUEDWaEA5yAP1jyhI4-ReY-N603S0fMX6ES_M6896b37zftPOmn5p2Va9w3YA8NlcIq0aOmbqfkyF-cr9Cq2ZVrwSmuhUzMGj2D7ObI3yko_Nn5qmlmWk_H9w99L2Sf2EVyoBXfEv2L5htOYUCkIFf2ALDsP0jjonLiXSIdFFwXGJL4ppEFoksEVcQwYhjYJXoI5ISF3YFsftUVYEITlwDEkliO4kg7ESQuhIoEXGVQWw7EUQpEaRxoMpMBKeYmDtWqpMKMR7bVQgBqkkcwCOJsFLPAANGx63DutZCqzoi3FRfZNBydOjo6BOacEq9xC0hINHnDNzY22F6wBKqmIoXhIkroYgQIV7QAdtQiAF6IZvRq0JL6avQ20WFz1bOAYQgDoTeAisVII4E2KYqkdg0WEFQJM9UMQQs7d5MESDQVcg5QsRwJkopG61I96WxL6QlMhXSEsfBVoFtGCAY-6KCKDHeonWhVrUg1ShhGFOgB45GBZcqDyrSdkafY5vIIsceOWasz5Eox2irQceZQpcOx0QNBp0t9njTFZGpfqKmxk72WhWl-577OTpG4mxGTZsUVsA5SwojMy3r8Sdxkgwv2dufPHCY7BhmD1OT05NT-E_dvJ5X_9bND07kaR5v_fJ22tR6mDU5_L22nad7ys4bnPCoV9i7C0681ATfrPTGYHl3nFqWespk4J6bTodwEpVMtm_6475F21cvOMeLthY_oV1L0V__LXZIssdgyYnfEjk2PjqayaOHTmunkgVwjx1jO6N1jJXPavXm66Xmtw_bb5Z3Hqw1519urX_euf8wqn2Kak-i2ouo_jRqfIwaC1HjlRIeRY2NqP41aqxEjbXml-Xtxc3dxwtRbQ7OHLErsN1afxbVZsG2ubm6u_y958fGPJwD0Gldla6-a86-b84t7qy83V56fk4bLrlDxf5c8neY3BhQzHKhNIXFyxULX80vUz9gwvIDmHqC0C_QgAtLFEKDVanwq_iTjSrjAfN9k5Z9gwmfGee1zvGJ8fCC1lOpcoP6ZSZDI2R4H1pSK5AgSFqGTbVLux0HzpuMPwHk_T_nXVo3cOAFo7gFZmHdDIs1qRum5BTWiRePoM1L2sn2UXlZ65y-MxN2w5pq2r-iRt4vFeE-KA |
linkProvider | ISSN International Centre |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E6%9C%9F%E8%84%B3%E5%8D%92%E4%B8%AD%E8%80%85%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%83%AA%E3%83%8F%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%AE%9F%E6%96%BD%E9%87%8F%E3%81%8CADL%E5%9B%9E%E5%BE%A9%E3%81%AB%E4%B8%8E%E3%81%88%E3%82%8B%E5%BD%B1%E9%9F%BF+%EF%BC%8DBMI%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8B%E5%B1%A4%E5%88%A5%E5%8C%96%E8%A7%A3%E6%9E%90&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%88%E9%98%B2%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%99%82%E6%B3%95%E5%AD%A6%E4%BC%9A+%E5%AD%A6%E8%A1%93%E5%A4%A7%E4%BC%9A%E3%83%97%E3%83%AD%E3%82%B0%E3%83%A9%E3%83%A0%E3%83%BB%E6%8A%84%E9%8C%B2%E9%9B%86&rft.au=%E4%B9%85%E4%BD%8F%2C+%E6%B2%BB%E5%BD%A6&rft.au=%E5%B0%8F%E5%B3%B6%2C+%E5%8E%B3&rft.au=%E7%94%B0%E4%B8%AD%2C+%E5%91%A8&rft.au=%E5%B1%B1%E7%94%B0%2C+%E5%AE%9F&rft.date=2022-12-01&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E4%BA%88%E9%98%B2%E7%90%86%E5%AD%A6%E7%99%82%E6%B3%95%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.eissn=2758-7983&rft.spage=135&rft.epage=135&rft_id=info:doi/10.57304%2Fjsptpsuppl.1.Suppl.No.2.0_135&rft.externalDocID=article_jsptpsuppl_1_Suppl_No_2_0_1_Suppl_No_2_135_article_char_ja |