皮膚発赤で発見された後腹膜筋肉内膿瘍を伴う上行結腸憩室穿孔の1例
55歳,男性,腰痛・下肢痛を主訴に受診。食事・水分摂取可能で排便はあった。右側腹部の膨隆と発赤・圧痛あるも腹膜刺激症状はない。CTで21.0×14.0×10.6cmの腹腔内外に連続する後腹膜気腫・膿瘍を認め,腸腰筋,腹横筋,内外腹斜筋,広背筋に及んでいた。回腸末端部から上行結腸の腸管壁肥厚と腹腔内肝下面に遊離ガスを認めた。腸管穿孔による後腹膜膿瘍,腹膜炎と診断,手術を行った。腹水は少量,上行結腸は短縮し強固な癒着があった。盲腸・上行結腸切除,回腸─横行結腸吻合と洗浄,ドレナージを行った。切除標本では上行結腸に約2cmの穿孔と上行結腸,盲腸,虫垂の多発憩室があり,術後の組織学的所見では穿孔部の炎...
Saved in:
Published in | Nihon Fukubu Kyukyu Igakkai Zasshi (Journal of Abdominal Emergency Medicine) Vol. 36; no. 1; pp. 121 - 124 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本腹部救急医学会
2016
Japanese Society for Abdominal Emergency Medicine |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1340-2242 1882-4781 |
DOI | 10.11231/jaem.36.121 |
Cover
Loading…
Summary: | 55歳,男性,腰痛・下肢痛を主訴に受診。食事・水分摂取可能で排便はあった。右側腹部の膨隆と発赤・圧痛あるも腹膜刺激症状はない。CTで21.0×14.0×10.6cmの腹腔内外に連続する後腹膜気腫・膿瘍を認め,腸腰筋,腹横筋,内外腹斜筋,広背筋に及んでいた。回腸末端部から上行結腸の腸管壁肥厚と腹腔内肝下面に遊離ガスを認めた。腸管穿孔による後腹膜膿瘍,腹膜炎と診断,手術を行った。腹水は少量,上行結腸は短縮し強固な癒着があった。盲腸・上行結腸切除,回腸─横行結腸吻合と洗浄,ドレナージを行った。切除標本では上行結腸に約2cmの穿孔と上行結腸,盲腸,虫垂の多発憩室があり,術後の組織学的所見では穿孔部の炎症,線維化と漿膜面の炎症細胞浸潤,膿瘍を認めた。第17病日に退院,術後7ヵ月再燃はない。大腸憩室後腹膜穿孔に伴う筋肉内膿瘍は進行が早く,早急な診断と治療方針の決定による有効な治療が必要と考えられた。 |
---|---|
ISSN: | 1340-2242 1882-4781 |
DOI: | 10.11231/jaem.36.121 |