A-19. ワルファリンアレルギーのため肺血栓塞栓症・深部静脈血栓症に対して新規経口抗凝固薬を用いて治療した1例
「はじめに」ワルファリンは稀ながら副作用の報告があるがアレルギー反応の頻度は不明である. 新規経口抗凝固薬(Novel Oral Anticoagulants; NOACs)はワルファリンに代わる抗凝固療法として, その安全性と有効性が報告されている. 今回我々は肺血栓塞栓症・深部静脈血栓症に対してワルファリン投与中にアレルギー反応を認めたため, 急性期からNOACsを用いて治療した症例を経験したため報告する. 「症例」「患者」; 50歳代, 男性 「主訴」: 左下肢浮腫 「現病歴」: 失業して以来活動性が低下し, 一日中臥位でいることが多くなっていた. 来院数日前より左下腿の疼痛を自覚し,...
Saved in:
Published in | Shinzo Vol. 47; no. 7; pp. 901 - 903 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
公益財団法人 日本心臓財団
2015
日本心臓財団・日本循環器学会 Japan Heart Foundation |
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Summary: | 「はじめに」ワルファリンは稀ながら副作用の報告があるがアレルギー反応の頻度は不明である. 新規経口抗凝固薬(Novel Oral Anticoagulants; NOACs)はワルファリンに代わる抗凝固療法として, その安全性と有効性が報告されている. 今回我々は肺血栓塞栓症・深部静脈血栓症に対してワルファリン投与中にアレルギー反応を認めたため, 急性期からNOACsを用いて治療した症例を経験したため報告する. 「症例」「患者」; 50歳代, 男性 「主訴」: 左下肢浮腫 「現病歴」: 失業して以来活動性が低下し, 一日中臥位でいることが多くなっていた. 来院数日前より左下腿の疼痛を自覚し, 左下腿の浮腫と疼痛を主訴に当院整形外科を受診した. 採血上D-dimerの著明な高値を認め当科紹介となった. |
---|---|
ISSN: | 0586-4488 2186-3016 |
DOI: | 10.11281/shinzo.47.901 |