中等度低体温下の間歇的大動脈遮断による心筋保護を使用したCABG
要旨中等度低体温下の間歇的大動脈遮断(Anoxic Arrest:AA)による心筋保護での冠動脈バイパス術(CABG)を導入した。それまでの晶質性心筋保護液(CCP)でのCABGと比較検討を行った。2枝または3枝のCABG症例を対象とし、AA群10例と、CCP群11例を比較した。AAでは、直腸温28℃でVfとし、大動脈遮断下でCABG末梢吻合を10-15分で施行、その後遮断解除して3分間の冠動脈灌流を行い各吻合でこれを繰り返した。各群間における体外循環時間、大動脈遮断時間、術後のカテコラミン使用状況(ICU帰室1時間後の投与量、帰室後12時間の総投与量)について比較した。体外循環時間、および各...
Saved in:
Published in | 体外循環技術 Vol. 35; no. 2; pp. 136 - 137 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本体外循環技術医学会
2008
日本体外循環技術医学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0912-2664 1884-5452 |
DOI | 10.7130/hokkaidoshakai.35.136 |
Cover
Summary: | 要旨中等度低体温下の間歇的大動脈遮断(Anoxic Arrest:AA)による心筋保護での冠動脈バイパス術(CABG)を導入した。それまでの晶質性心筋保護液(CCP)でのCABGと比較検討を行った。2枝または3枝のCABG症例を対象とし、AA群10例と、CCP群11例を比較した。AAでは、直腸温28℃でVfとし、大動脈遮断下でCABG末梢吻合を10-15分で施行、その後遮断解除して3分間の冠動脈灌流を行い各吻合でこれを繰り返した。各群間における体外循環時間、大動脈遮断時間、術後のカテコラミン使用状況(ICU帰室1時間後の投与量、帰室後12時間の総投与量)について比較した。体外循環時間、および各吻合での大動脈遮断時間はAA群で有意に短縮された。カテコラミン使用は、術後1時間後投与量でAA群が多かったが、術後12時間の総投与量では差がなかった。AA群はCCP群と比較して、体外循環時間および心筋虚血時間が短縮され、低侵襲化が得られた。しかし、術後のカテコラミン総使用量では変化がなく、心筋傷害軽減の効果は明らかではなかった。 |
---|---|
ISSN: | 0912-2664 1884-5452 |
DOI: | 10.7130/hokkaidoshakai.35.136 |