皮膚転移および筋転移にて再発した膵癌の1例

49歳,女性.膵頭部癌の診断で亜全胃温存膵頭十二指腸切除術を施行.術後補助化学療法としてgemcitabine (GEM)投与を7サイクル実施.術後3年5カ月,左胸壁に疼痛を伴う30mm大の腫瘤が出現しFDG-PET/CTを施行したところ,右上腕皮下,右臀部・大腿皮下,左前腕筋肉内,左大腿筋肉内,左胸壁,左脊柱背側筋群内にFDGの集積を認め,膵癌皮膚転移および筋転移を疑われた.胸壁病変の切除生検の結果,膵癌の皮膚転移・筋転移と確定診断した.再度GEM単剤で治療を再開し,一時的に皮膚転移および筋転移の病巣は縮小傾向を認めていたが,8サイクル終了後骨転移,リンパ節転移を含む多発病変が顕在化した.そ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床外科学会雑誌 Vol. 82; no. 6; pp. 1200 - 1205
Main Authors 辻本, 広紀, 永生, 高広, 岸, 庸二, 安部, 紘生, 緒方, 衝, 上野, 秀樹
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本臨床外科学会 2021
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1345-2843
1882-5133
DOI10.3919/jjsa.82.1200

Cover

More Information
Summary:49歳,女性.膵頭部癌の診断で亜全胃温存膵頭十二指腸切除術を施行.術後補助化学療法としてgemcitabine (GEM)投与を7サイクル実施.術後3年5カ月,左胸壁に疼痛を伴う30mm大の腫瘤が出現しFDG-PET/CTを施行したところ,右上腕皮下,右臀部・大腿皮下,左前腕筋肉内,左大腿筋肉内,左胸壁,左脊柱背側筋群内にFDGの集積を認め,膵癌皮膚転移および筋転移を疑われた.胸壁病変の切除生検の結果,膵癌の皮膚転移・筋転移と確定診断した.再度GEM単剤で治療を再開し,一時的に皮膚転移および筋転移の病巣は縮小傾向を認めていたが,8サイクル終了後骨転移,リンパ節転移を含む多発病変が顕在化した.その後,化学療法は中止し,術後4年10カ月,初回再発を認めてから1年8カ月で原病死した.膵癌筋転移の本邦報告例は5例のみであり,さらに両者の合併例は2例のみと非常に稀である.過去の報告例では再発後の予後が概ね半年程度であったが,本症例は化学療法を行い1年以上の生存を得た貴重な症例であった.
ISSN:1345-2843
1882-5133
DOI:10.3919/jjsa.82.1200