閉塞性大腸炎を契機に多臓器不全となったS状結腸嵌頓鼠径ヘルニアの1例
89歳,男性.左鼠径部痛で来院.造影CTで左鼠径部へのS状結腸脱出および多量の宿便による腸閉塞を認めた.用手還納後,遅発性腸管穿孔を考慮し経過観察入院としていたが,同日ショック状態となった.造影CTで横行結腸~S状結腸に造影不良を認め,腸管壊死と診断し緊急手術による腸管切除を行った.集中治療室で人工呼吸器管理を継続したが,肝・腎機能は増悪し術後12日目に多臓器不全のため永眠した.病理所見上は粘膜内を主体に壊死・脱落を認め,閉塞性大腸炎と診断した.明らかな器質的血管障害は認めず,閉塞性大腸炎からのbacterial translocationを併発していたと考えられた.鼠径ヘルニアで閉塞性大腸炎...
Saved in:
Published in | 日本臨床外科学会雑誌 Vol. 84; no. 8; pp. 1344 - 1349 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本臨床外科学会
2023
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1345-2843 1882-5133 |
DOI | 10.3919/jjsa.84.1344 |
Cover
Loading…
Summary: | 89歳,男性.左鼠径部痛で来院.造影CTで左鼠径部へのS状結腸脱出および多量の宿便による腸閉塞を認めた.用手還納後,遅発性腸管穿孔を考慮し経過観察入院としていたが,同日ショック状態となった.造影CTで横行結腸~S状結腸に造影不良を認め,腸管壊死と診断し緊急手術による腸管切除を行った.集中治療室で人工呼吸器管理を継続したが,肝・腎機能は増悪し術後12日目に多臓器不全のため永眠した.病理所見上は粘膜内を主体に壊死・脱落を認め,閉塞性大腸炎と診断した.明らかな器質的血管障害は認めず,閉塞性大腸炎からのbacterial translocationを併発していたと考えられた.鼠径ヘルニアで閉塞性大腸炎を併発することは稀であり,文献的考察を含め報告する. |
---|---|
ISSN: | 1345-2843 1882-5133 |
DOI: | 10.3919/jjsa.84.1344 |