機能的静脈不全に対するフットケア教育は浮腫を改善させる—CIVIQ-14を含めた自他覚パラメータを用いた検討
本研究では,機能的静脈不全症(FVI)患者25名を対象に,当院開発のフットケアプログラムの有効性を検討した.4カ月間の介入により,エクササイズや歩行習慣が有意に増加し,QOL評価指標であるCIVIQ-14総合スコア,VAS,rVCSS,および浮腫指標(細胞外水分比)の改善が確認された.とくに,エクササイズ頻度の増加が歩行頻度を上回り,日常生活に取り入れやすい運動として有用性が示された.また,活動度が低い患者には,プログラムの再強化が必要であることが示唆された.フットケア教育は,疾患への理解を促し,自己管理をサポートする重要な手法として意義深いと考えられる....
Saved in:
Published in | 静脈学 Vol. 36; no. 1; pp. 69 - 77 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本静脈学会
18.05.2025
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0915-7395 2186-5523 |
DOI | 10.7134/phlebol.25-01 |
Cover
Summary: | 本研究では,機能的静脈不全症(FVI)患者25名を対象に,当院開発のフットケアプログラムの有効性を検討した.4カ月間の介入により,エクササイズや歩行習慣が有意に増加し,QOL評価指標であるCIVIQ-14総合スコア,VAS,rVCSS,および浮腫指標(細胞外水分比)の改善が確認された.とくに,エクササイズ頻度の増加が歩行頻度を上回り,日常生活に取り入れやすい運動として有用性が示された.また,活動度が低い患者には,プログラムの再強化が必要であることが示唆された.フットケア教育は,疾患への理解を促し,自己管理をサポートする重要な手法として意義深いと考えられる. |
---|---|
ISSN: | 0915-7395 2186-5523 |
DOI: | 10.7134/phlebol.25-01 |