小児Winslow孔ヘルニアの1例
症例は6歳男児,腹痛と頻回の嘔吐を認め当院受診。初診時のCTで回腸の嵌入を伴うWinslow孔ヘルニアと診断した。当初は腹部所見が乏しく,腸管虚血の所見を認めず,経鼻胃管による減圧での改善を期待した。しかし,翌日腹部所見の増悪を認め,緊急手術を施行した。腹腔鏡下での嵌頓腸管整復を試みたが,腸管拡張による視野不良のため断念し,開腹移行した。Winslow孔に嵌入した回腸に壊死を認めず,腸切除は不要だった。Winslow孔は開大を認めず,縫合閉鎖などの操作は行わなかった。術後7日目に退院し,術後1年経過して現在まで無再発である。小児Winslow孔ヘルニアはまれな疾患であり,報告する。...
Saved in:
Published in | 日本腹部救急医学会雑誌 Vol. 42; no. 6; pp. 655 - 658 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本腹部救急医学会
30.09.2022
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1340-2242 1882-4781 |
DOI | 10.11231/jaem.42.655 |
Cover
Summary: | 症例は6歳男児,腹痛と頻回の嘔吐を認め当院受診。初診時のCTで回腸の嵌入を伴うWinslow孔ヘルニアと診断した。当初は腹部所見が乏しく,腸管虚血の所見を認めず,経鼻胃管による減圧での改善を期待した。しかし,翌日腹部所見の増悪を認め,緊急手術を施行した。腹腔鏡下での嵌頓腸管整復を試みたが,腸管拡張による視野不良のため断念し,開腹移行した。Winslow孔に嵌入した回腸に壊死を認めず,腸切除は不要だった。Winslow孔は開大を認めず,縫合閉鎖などの操作は行わなかった。術後7日目に退院し,術後1年経過して現在まで無再発である。小児Winslow孔ヘルニアはまれな疾患であり,報告する。 |
---|---|
ISSN: | 1340-2242 1882-4781 |
DOI: | 10.11231/jaem.42.655 |