新型コロナウイルス感染症の乳癌患者への影響―Webアンケート結果より
目的:新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が乳癌患者に及ぼす影響について調査し,感染拡大下での乳癌診療について検討すること.方法:乳癌と診断されたオンライン患者会会員を対象に,異なる時期に2回Webアンケートを実施し,COVID-19による乳癌診療や日常生活,就労,精神面への影響について調査した.初回は緊急事態宣言発令後の2020年4月,2回目は第三波到来後の2020年12月に行った.結果:感染拡大による乳癌診療への影響は,初回25%,2回目15%で,自己判断で通院を延期した患者は,2回とも全体の25%程度いた.自身や家族の感染への不安は,初回・2回目ともに95%程度と高かった.定期癌...
Saved in:
Published in | 日本臨床外科学会雑誌 Vol. 83; no. 1; pp. 1 - 11 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本臨床外科学会
2022
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1345-2843 1882-5133 |
DOI | 10.3919/jjsa.83.1 |
Cover
Summary: | 目的:新型コロナウイルス感染症(COVID-19)が乳癌患者に及ぼす影響について調査し,感染拡大下での乳癌診療について検討すること.方法:乳癌と診断されたオンライン患者会会員を対象に,異なる時期に2回Webアンケートを実施し,COVID-19による乳癌診療や日常生活,就労,精神面への影響について調査した.初回は緊急事態宣言発令後の2020年4月,2回目は第三波到来後の2020年12月に行った.結果:感染拡大による乳癌診療への影響は,初回25%,2回目15%で,自己判断で通院を延期した患者は,2回とも全体の25%程度いた.自身や家族の感染への不安は,初回・2回目ともに95%程度と高かった.定期癌検診の延期は26%に認められた.精神面では,日本版K6の結果で,AYA世代と単身世帯の患者の,うつ・不安障害の程度が特に高い傾向がみられた.結論:Webアンケートにより,COVID-19感染拡大が乳癌診療に及ぼす影響を患者目線で把握できた.今後,withコロナでの適切な乳癌診療と心理サポートが必要である. |
---|---|
ISSN: | 1345-2843 1882-5133 |
DOI: | 10.3919/jjsa.83.1 |