がん患者ケアにおける保険薬局の介入責任と課題

はじめに 保険薬局, 特にその中でも筆者らのような急性期病院隣接薬局では, 勤務医である主治医がめまぐるしく変わる中で, 外来処方箋を通し一人一人の患者に長期間サポートを続けていく. 緩和ケア期ともなると, 年間約40名の医師から麻薬処方箋を受ける. つまり, 常に40以上の外来緩和ケア医療チームに属しているということになる. 再発がんの治療通院をしている患者に関しては, 担当医を中心とする各職種により, 症状の悪化で困らないように, オピオイドをはじめとした様々な投薬や生活指導が行われているはずであり, 筆者ら保険薬局薬剤師は, 安全安心な服薬のために常にタイムリーな提言を行い, 患者とすべ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本クリニカルパス学会誌 Vol. 12; no. 2; pp. 144 - 146
Main Author 前堀, 直美
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本クリニカルパス学会 10.06.2010
日本クリニカルパス学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN2187-6592
2436-1046
DOI10.50842/jjscp.12.2_144

Cover

Abstract はじめに 保険薬局, 特にその中でも筆者らのような急性期病院隣接薬局では, 勤務医である主治医がめまぐるしく変わる中で, 外来処方箋を通し一人一人の患者に長期間サポートを続けていく. 緩和ケア期ともなると, 年間約40名の医師から麻薬処方箋を受ける. つまり, 常に40以上の外来緩和ケア医療チームに属しているということになる. 再発がんの治療通院をしている患者に関しては, 担当医を中心とする各職種により, 症状の悪化で困らないように, オピオイドをはじめとした様々な投薬や生活指導が行われているはずであり, 筆者ら保険薬局薬剤師は, 安全安心な服薬のために常にタイムリーな提言を行い, 患者とすべての医療スタッフをコーディネートすることにより外来医療チームの中で力を出しきりたいと常に思っている. ところが実際の現場では, 自分たちの力が患者ケアに十分に出し切れているとは感じられない. その要因はいくつか考えられるが, 本シンポジウムでは「患者基本情報の共有不足」と「患者情報フィードバック(処方提案)」の2点を取り上げたい.
AbstractList はじめに 保険薬局, 特にその中でも筆者らのような急性期病院隣接薬局では, 勤務医である主治医がめまぐるしく変わる中で, 外来処方箋を通し一人一人の患者に長期間サポートを続けていく. 緩和ケア期ともなると, 年間約40名の医師から麻薬処方箋を受ける. つまり, 常に40以上の外来緩和ケア医療チームに属しているということになる. 再発がんの治療通院をしている患者に関しては, 担当医を中心とする各職種により, 症状の悪化で困らないように, オピオイドをはじめとした様々な投薬や生活指導が行われているはずであり, 筆者ら保険薬局薬剤師は, 安全安心な服薬のために常にタイムリーな提言を行い, 患者とすべての医療スタッフをコーディネートすることにより外来医療チームの中で力を出しきりたいと常に思っている. ところが実際の現場では, 自分たちの力が患者ケアに十分に出し切れているとは感じられない. その要因はいくつか考えられるが, 本シンポジウムでは「患者基本情報の共有不足」と「患者情報フィードバック(処方提案)」の2点を取り上げたい.
Author 前堀, 直美
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 前堀, 直美
  organization: レモン薬局三方原店 在宅・緩和医療室
BookMark eNo1kE1Lw0AQhhdR8Ktnf0XqzuwmaU6i4hcUvOh52ewmmtCmJakHbybgxfYiguDBg4ogKkJ7tAd_zLZS_4Up1cO8M_Ayz8vMMplPWklAyBrQqk1rHNfjOFPtKmAVBXA-R5aQM8cCyp35coaaazm2h4ukkmWRTwFrQNGDJbJl8p4pbr6Lp8nFpSn6png0-ZvJr0x-bYru6Ov-5-5zcvs-7l-Y_GM07I4vnyeD99FwaPKXyevg56G3ShZC2ciCyl9fIce7O0fb-1b9cO9ge7Nuxeh4tqWVCwoQfO0xz0FKfRmCGyJiyF0XgSFobXt-YCtNdRhScH2ubEcyWsMwALZC9mbcZqAjJRutpBElgYhbZ2lS5gp97qm27JwKpEAFLY-kKChAWZxPxQGbcc7ckrQxI8VZR54Eop1GTZmeC5l2ItUokdNnCkCBU5lu_zvqVKYiluwXAPeFrw
ContentType Journal Article
Copyright 2010 一般社団法人日本クリニカルパス学会
Copyright_xml – notice: 2010 一般社団法人日本クリニカルパス学会
CorporateAuthor レモン薬局三方原店在宅・緩和医療室
CorporateAuthor_xml – name: レモン薬局三方原店在宅・緩和医療室
DOI 10.50842/jjscp.12.2_144
DatabaseTitleList
DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2436-1046
EndPage 146
ExternalDocumentID dy9cpath_2010_001202_011_0144_01461534437
article_jjscp_12_2_12_144_article_char_ja
GroupedDBID ABJNI
JSF
MOJWN
RJT
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
ID FETCH-LOGICAL-j2695-dc71c121bd9396200baf17f222f47721321dd59be5cd0dff017b4c56a3082fe13
ISSN 2187-6592
IngestDate Thu Jul 10 16:14:51 EDT 2025
Wed Sep 03 06:30:43 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly false
Issue 2
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2695-dc71c121bd9396200baf17f222f47721321dd59be5cd0dff017b4c56a3082fe13
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjscp/12/2/12_144/_article/-char/ja
PageCount 3
ParticipantIDs medicalonline_journals_dy9cpath_2010_001202_011_0144_01461534437
jstage_primary_article_jjscp_12_2_12_144_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2010/06/10
PublicationDateYYYYMMDD 2010-06-10
PublicationDate_xml – month: 06
  year: 2010
  text: 2010/06/10
  day: 10
PublicationDecade 2010
PublicationTitle 日本クリニカルパス学会誌
PublicationTitleAlternate 日クリニカルパス会誌
PublicationYear 2010
Publisher 一般社団法人 日本クリニカルパス学会
日本クリニカルパス学会
Publisher_xml – name: 一般社団法人 日本クリニカルパス学会
– name: 日本クリニカルパス学会
References 2) 前堀直美,山林元文,安達三郎,他:保険薬局と病院の連携強化-患者アンケートに基づく新しい情報伝達ツールの試作運用-.医療マネジメント会誌 6:661-666,2006 10.11191/jhm2000.6.661
3) 前堀直美,永江浩史,森田達也:薬剤師からみた地域連携-保険薬局の抱える現状と課題-.緩和ケア 19(2):130-136,2009
1) がん対策のための戦略研究「緩和ケア普及のためのプロジェクト」ホームページ [http://www.gankanwa.jp] (2009年12月閲覧)
References_xml – reference: 1) がん対策のための戦略研究「緩和ケア普及のためのプロジェクト」ホームページ [http://www.gankanwa.jp] (2009年12月閲覧)
– reference: 3) 前堀直美,永江浩史,森田達也:薬剤師からみた地域連携-保険薬局の抱える現状と課題-.緩和ケア 19(2):130-136,2009
– reference: 2) 前堀直美,山林元文,安達三郎,他:保険薬局と病院の連携強化-患者アンケートに基づく新しい情報伝達ツールの試作運用-.医療マネジメント会誌 6:661-666,2006 10.11191/jhm2000.6.661
SSID ssib012810291
ssib050736112
ssj0003315450
Score 1.5020779
Snippet はじめに 保険薬局, 特にその中でも筆者らのような急性期病院隣接薬局では, 勤務医である主治医がめまぐるしく変わる中で, 外来処方箋を通し一人一人の患者に長期間サポートを続けていく. 緩和ケア期ともなると, 年間約40名の医師から麻薬処方箋を受ける. つまり,...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 144
SubjectTerms 保険薬局
患者情報共有
症状モニタリング
Title がん患者ケアにおける保険薬局の介入責任と課題
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjscp/12/2/12_144/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=dy9cpath/2010/001202/011&name=0144-0146j
Volume 12
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本クリニカルパス学会誌, 2010/06/10, Vol.12(2), pp.144-146
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwvR1NaxUxcKn1IogoKtYvejAnWX352I_cTN7bUoR6aqG3sB9vDw-sxbYHPUjfg15sLyIIHjyoCKJFaC-CPfhjtpXXf-FMNvv6Kh5qD17CsDOZTDLZZDJJJp53RwSpKAqZ-VFLZD7Mx9RPRRahSyDgXdz2TfE28tyjcHZBPFwMFifOfB87tbS2mt3Ln__1XslptArfQK94S_YfNDtiCh8ABv1CChqG9EQ6JgkHS5DEbQswIjlJQgQUADEeYogDh9LUAYq5XEo32ZUDZEMTA0oQPUNkhySSSEm0QoYyJArKCpAbMHd8Ekusba4AS1QBEmtmiS1KN2WpGFFKIRY4KxR-3D5G-WVkOQDQthxqsWcswDFvDcS6QekG1QCjimiJIqkOUaGVpE2kcgLEI_ewlVqSuGNpW1gz6HckiYgEyQUCOiFxMu4gwb390HdHZbFLW_a2ybHhYys41ENgVmALnJRVjgbpAksMbaDu_of6Hg31YGdFPm5w17Ny_U1wrIdz0DZzFRv7J9nYxEPrKJrOhnFu3T-nRzDGBcbb7fVW8mX0gjMzyncs5rjr0cYSGsoMwwRoTYPBO4GmBwuTsyyK7PmIuRdJM5Dj7myLHQVhgjUHD6mzo9FE4hwtd_R_jmpeh92yEt4_Lh_Yhj1YKWEIjPOP693LOorMmCE4f9G74FZw06oW8ZI30Usve7rqb1WD178GH4frG9Vgpxp8qPpfq_7Lqv-qGmzu_3x3-PbH8M32wc561f-2v7d5sPFpuLu9v7dX9T8Pv-wevt-64i3MJPPtWd89T-L3WCgDv8gjmlNGs0JyGcK4lKUljUowuEsBa1bKGS2KQGbdIC9aRVnC3JeJPAhTjBBVdim_6k0uPVnqXvOmYVTMqX37PeqKkKYZS1syBT4Zzcqi5FNeXDeBWa5j0JgTa2jKe3Cs0Ywbv1ZM8Uzm-Oy5wZ_G2Fv0zMB0b9DJggmuBYXg0fXTl37DO3f0S970JlefrnVvgRW_mt22PeY3nnHEAw
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%81%8C%E3%82%93%E6%82%A3%E8%80%85%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E4%BF%9D%E9%99%BA%E8%96%AC%E5%B1%80%E3%81%AE%E4%BB%8B%E5%85%A5%E8%B2%AC%E4%BB%BB%E3%81%A8%E8%AA%B2%E9%A1%8C&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%91%E3%82%B9%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E5%89%8D%E5%A0%80%2C+%E7%9B%B4%E7%BE%8E&rft.date=2010-06-10&rft.pub=%E4%B8%80%E8%88%AC%E7%A4%BE%E5%9B%A3%E6%B3%95%E4%BA%BA+%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%AF%E3%83%AA%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%83%91%E3%82%B9%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=2187-6592&rft.eissn=2436-1046&rft.volume=12&rft.issue=2&rft.spage=144&rft.epage=146&rft_id=info:doi/10.50842%2Fjjscp.12.2_144&rft.externalDocID=article_jjscp_12_2_12_144_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=2187-6592&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=2187-6592&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=2187-6592&client=summon