訪問看護におけるストーマケアの困難性と専門知識をもつ看護師の同行訪問の有用性に関する全国実態調査

【目的】訪問看護において看護師がストーマケアで困った内容と、専門知識をもつ看護師への相談および同行訪問の有用性について明らかにすることである。【方法】全国の訪問看護ステーション940施設を対象とし、訪問看護師がストーマケアで困った内容と相談先、および専門知識をもつ看護師の同行訪問の有用性に関する質問紙調査を実施した。【結果】250施設から回答が得られた(有効回答率26.6%)。ストーマケアで困った内容は、ストーマ周囲皮膚障害66.0%、排泄物の漏れ53.6%、ストーマ装具の選択42.0%、ストーマ脱出32.0%、ストーマ部出血30.8%であった。困った時の相談先は、利用者が退院した病院で専門知...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会誌 Vol. 38; no. 2; pp. 29 - 38
Main Authors 幸田, 圭史, 小林, 和世, 柴﨑, 真澄, 宮本, 乃ぞみ, 積, 美保子, 賀屋, 仁, 松原, 康美
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会 2022
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1882-0115
2434-3056
DOI10.32158/jsscr.38.2_29

Cover

Abstract 【目的】訪問看護において看護師がストーマケアで困った内容と、専門知識をもつ看護師への相談および同行訪問の有用性について明らかにすることである。【方法】全国の訪問看護ステーション940施設を対象とし、訪問看護師がストーマケアで困った内容と相談先、および専門知識をもつ看護師の同行訪問の有用性に関する質問紙調査を実施した。【結果】250施設から回答が得られた(有効回答率26.6%)。ストーマケアで困った内容は、ストーマ周囲皮膚障害66.0%、排泄物の漏れ53.6%、ストーマ装具の選択42.0%、ストーマ脱出32.0%、ストーマ部出血30.8%であった。困った時の相談先は、利用者が退院した病院で専門知識をもつ看護師が66.0%で最も多かった。専門知識をもつ看護師の同行訪問は62施設(24.8%)が実施し、ストーマケアでは92.6%が役に立ったと回答した。【結論】訪問看護において、ストーマケアの専門知識をもつ看護師への相談および同行訪問の有用性が明らかになった。
AbstractList 「要旨」【目的】訪問看護において看護師がストーマケアで困った内容と, 専門知識をもつ看護師への相談および同行訪問の有用性について明らかにすることである. 【方法】全国の訪問看護ステーション940施設を対象とし, 訪問看護師がストーマケアで困った内容と相談先, および専門知識をもつ看護師の同行訪問の有用性に関する質問紙調査を実施した. 【結果】250施設から回答が得られた (有効回答率26.6%) . ストーマケアで困った内容は, ストーマ周囲皮膚障害66.0%, 排泄物の漏れ53.6%, ストーマ装具の選択42.0%, ストーマ脱出32.0%, ストーマ部出血30.8%であった. 困った時の相談先は, 利用者が退院した病院で専門知識をもつ看護師が66.0%で最も多かった. 専門知識をもつ看護師の同行訪問は62施設 (24.8%) が実施し, ストーマケアでは92.6%が役に立ったと回答した. 【結論】訪問看護において, ストーマケアの専門知識をもつ看護師への相談および同行訪問の有用性が明らかになった.
【目的】訪問看護において看護師がストーマケアで困った内容と、専門知識をもつ看護師への相談および同行訪問の有用性について明らかにすることである。【方法】全国の訪問看護ステーション940施設を対象とし、訪問看護師がストーマケアで困った内容と相談先、および専門知識をもつ看護師の同行訪問の有用性に関する質問紙調査を実施した。【結果】250施設から回答が得られた(有効回答率26.6%)。ストーマケアで困った内容は、ストーマ周囲皮膚障害66.0%、排泄物の漏れ53.6%、ストーマ装具の選択42.0%、ストーマ脱出32.0%、ストーマ部出血30.8%であった。困った時の相談先は、利用者が退院した病院で専門知識をもつ看護師が66.0%で最も多かった。専門知識をもつ看護師の同行訪問は62施設(24.8%)が実施し、ストーマケアでは92.6%が役に立ったと回答した。【結論】訪問看護において、ストーマケアの専門知識をもつ看護師への相談および同行訪問の有用性が明らかになった。
Author 幸田, 圭史
宮本, 乃ぞみ
小林, 和世
賀屋, 仁
積, 美保子
松原, 康美
柴﨑, 真澄
Author_xml – sequence: 1
  fullname: 幸田, 圭史
  organization: 帝京大学ちば総合医療センター 外科
– sequence: 1
  fullname: 小林, 和世
  organization: 若葉オストミーセンター
– sequence: 1
  fullname: 柴﨑, 真澄
  organization: サンセイ医機株式会社
– sequence: 1
  fullname: 宮本, 乃ぞみ
  organization: 東京逓信病院 看護部
– sequence: 1
  fullname: 積, 美保子
  organization: JCHO東京山手メディカルセンター 看護部
– sequence: 1
  fullname: 賀屋, 仁
  organization: 南はとがや泌尿器科・内科クリニック
– sequence: 1
  fullname: 松原, 康美
  organization: 北里大学 看護学部
BookMark eNo9kd9LG0EQxxdRaKq-9r-4dHfnbm_vRSjS2oLgS31etpuN5ogXuUsf-uZdEGoj-IMqSqShP8RgUPSplbb0j1kuufwX3SSlDzPDl5n5zDDzGM1GjUgj9ITgMlDi8adhkqi4DLxMBQ1mUIm64DqAPTaLSoRz6mBCvEdoMUlCjDEA8TDzS-iw6F3nJwfDi3Zx892kfZN-MOmRydomezCt96b1y7Q-mezeZF9Mept37kadr4OdK5P28rtsdLoz7F4WN2cmOzZZZtJvU07-oz8uPtwvPu9P-VYOLvaGH3uT3v7o1NLO7ZR8t5d3fue33cFuu7j-M-j-XEBzVVlP9OK_OI_WXzx_vfzSWV1bebX8bNUJKWPMUUxSwLxCpacVyCqhb7DCAXDXcyvSl5JUlQJFQbqBVH4AFFzNiQ-erzBmFZhHK1Pulq7UlKw3onot0iJsvI0jO1foDZY0G7EWFFMq7MU4HgfPGg0m2sV2k4BZ0tKUFCZNuaHFdlzbkvE7IeNmTdUtcvwZAVzQiQv-J9SmjEUo4S_u27vh
ContentType Journal Article
Copyright 2022 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会
Copyright_xml – notice: 2022 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会
CorporateAuthor 南はとがや泌尿器科・内科クリニック
サンセイ医機株式会社
JCHO東京山手メディカルセンター 看護部
東京逓信病院 看護部
若葉オストミーセンター
北里大学 看護学部
帝京大学ちば総合医療センター 外科
CorporateAuthor_xml – name: JCHO東京山手メディカルセンター 看護部
– name: 南はとがや泌尿器科・内科クリニック
– name: 帝京大学ちば総合医療センター 外科
– name: 北里大学 看護学部
– name: サンセイ医機株式会社
– name: 東京逓信病院 看護部
– name: 若葉オストミーセンター
DOI 10.32158/jsscr.38.2_29
DatabaseTitleList

DeliveryMethod fulltext_linktorsrc
EISSN 2434-3056
EndPage 38
ExternalDocumentID eg6store_2022_003802_005_0029_00384026696
article_jsscr_38_2_38_29_article_char_ja
GroupedDBID ABJNI
ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS
JSF
MOJWN
RJT
ID FETCH-LOGICAL-j2666-c6a2308d2a5ec3af12b0c0938454da7aa1fcc3c23a49ac793234e817357c006d3
ISSN 1882-0115
IngestDate Thu Jul 10 16:15:14 EDT 2025
Wed Sep 03 06:31:11 EDT 2025
IsDoiOpenAccess true
IsOpenAccess true
IsPeerReviewed false
IsScholarly true
Issue 2
Language Japanese
LinkModel OpenURL
MergedId FETCHMERGED-LOGICAL-j2666-c6a2308d2a5ec3af12b0c0938454da7aa1fcc3c23a49ac793234e817357c006d3
OpenAccessLink https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsscr/38/2/38_29/_article/-char/ja
PageCount 10
ParticipantIDs medicalonline_journals_eg6store_2022_003802_005_0029_00384026696
jstage_primary_article_jsscr_38_2_38_29_article_char_ja
PublicationCentury 2000
PublicationDate 2022
PublicationDateYYYYMMDD 2022-01-01
PublicationDate_xml – year: 2022
  text: 2022
PublicationDecade 2020
PublicationTitle 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会誌
PublicationYear 2022
Publisher 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会
Publisher_xml – name: 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会
References 6) 厚生労働省統計:社会保障・衛生2015年度,2017年度,2019年度 看護療養費実態調査.https://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL02020101.(2020年5月5日)
5) 厚生労働省:介護サービス施設・事業所調査結果の概要.https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/24-22-2c.html(2020年5月5日)
10) Kimberly L,Whiteley I, McNichol L, et al: Peristomal Medical Adhesive-Related Skin Injury. J Wound Ostomy Continence Nurs 46: 125-136, 2019.
13) Nichols TR and Inglese GW: The Burden of Peristomal Skin Complications on an Ostomy Population as Assessed by Health Utility and the Physical Component Summary of the SF-36v2®. Value Health 21: 89-94, 2018.
17) 片岡ひとみ,酒井透江,松原康美,ほか:質問紙調査による消化管ストーマ保有者の生活における困った経験と相談先の実態調査.日創傷オストミー失禁管理会誌 21:273-280,2017
1) 一般社団法人全国訪問看護事業協会:訪問看護のケア実態及び必要性に関する調査研究事業報告書.平成28年度 厚生労働省老人保健事業推進費等補助金.老人保健健康増進等事業.平成29(2017)年3月.https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12300000-Roukenkyoku/23_houmonkango.pdf(2021年5月3日)
14) Vonk-Klaassen SM, de Vocht HM, den Ouden MEM, et al: Ostomy-related problems and their impact on quality of life of colorectal cancer ostomates: a systematic review. Qual Life Res 25: 125-133, 2016.
12) Gill H, Claire T, Becca B, et al: Research priorities about stoma-related quality of life from the perspective of people with a stoma: A pilot survey. Health Expectations 20: 1421-1427, 2017.
20) 間宮直子,溝上祐子,小林直美,ほか:日本創傷・オストミー・失禁管理学会会員活動調査報告(2017~2018年度).日創傷オストミー失禁管理会誌 24:349-365,2020
8) 総務省統計局:第3表都道府県,年齢(3区分),男女別人口―総人口(2019年10月1日現在).https://www.stat.go.jp/data/jinsui/2019np/index.html(2020年4年30日)
9) 厚生労働省:介護事業所・生活関連情報検索システム.https://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/(2020年4月30日)
11) Pearson R, Knight SR, James CKNg, et al: Stoma-Related Complications Following Ostomy Surgery in 3 Acute Care Hospitals. J Wound Ostomy Continence Nurs 47: 32-38, 2020.
4) 小林和世,積美保子,賀屋, 仁,ほか:在宅ストーマ患者に関する訪問間ステーションへのアンケート調査.日ストーマ・排泄会誌 33:81-86,2017
7) 櫻井有世:在宅同日同行訪問に対する訪問看護師の反応に関する実態調査.日創傷オストミー失禁管理会誌 19:346-350,2015
15) Malik T, Lee MJ and Harikrishnan AB: The incidence of stoma related morbidity - a systematic review of randomised controlled trials. Ann R Coll Surg Engl 100: 501-508, 2018.
22) 木全真理:保険制度外の訪問看護の実態に関する調査研究.日看科会誌 37:329-335,2017
3) 公益社団法人日本オストミー協会:人工肛門・膀胱造設者の生活と福祉.平成31年3月.http://www.joa-net.org/contents/report1/pdf/seikatsu-fukushi_2019.pdf.(2021年5月3日)
2) 政府統計の総合窓口(e-Stat):政府統計の総合窓口(e-Stat).福祉行政報告例 / 平成30年度 福祉行政報告例 身体障害者福祉.https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=ぼうこう・直腸機能障害&layout=dataset&metadata=1&data=1(2021年5月3日)
21) 柴田滋子,冨田幸江,高山裕子:訪問看護師が抱く困難感.日農村医会誌 66:567-572,2018
18) 江田純子,二宮一枝:病院から退院する訪問看護ステーション新規利用者への初回訪問までの訪問看護師の関わりの実態.岡山県立大保健福祉紀 24:157-160,2018
16) Murken DR and Bleier JIS:Ostomy-Related Complications. Clin Colon Rectal Surg 32: 176-182, 2019.
19) 紺家千津子,遠藤瑞穂,須釜淳子:情報通信技術の活用でストーマ周囲皮膚障害ケアの質向上を図る.看護理工学会誌 4:5-20,2017
References_xml – reference: 16) Murken DR and Bleier JIS:Ostomy-Related Complications. Clin Colon Rectal Surg 32: 176-182, 2019.
– reference: 8) 総務省統計局:第3表都道府県,年齢(3区分),男女別人口―総人口(2019年10月1日現在).https://www.stat.go.jp/data/jinsui/2019np/index.html(2020年4年30日).
– reference: 21) 柴田滋子,冨田幸江,高山裕子:訪問看護師が抱く困難感.日農村医会誌 66:567-572,2018.
– reference: 11) Pearson R, Knight SR, James CKNg, et al: Stoma-Related Complications Following Ostomy Surgery in 3 Acute Care Hospitals. J Wound Ostomy Continence Nurs 47: 32-38, 2020.
– reference: 9) 厚生労働省:介護事業所・生活関連情報検索システム.https://www.kaigokensaku.mhlw.go.jp/(2020年4月30日).
– reference: 14) Vonk-Klaassen SM, de Vocht HM, den Ouden MEM, et al: Ostomy-related problems and their impact on quality of life of colorectal cancer ostomates: a systematic review. Qual Life Res 25: 125-133, 2016.
– reference: 4) 小林和世,積美保子,賀屋, 仁,ほか:在宅ストーマ患者に関する訪問間ステーションへのアンケート調査.日ストーマ・排泄会誌 33:81-86,2017.
– reference: 13) Nichols TR and Inglese GW: The Burden of Peristomal Skin Complications on an Ostomy Population as Assessed by Health Utility and the Physical Component Summary of the SF-36v2®. Value Health 21: 89-94, 2018.
– reference: 18) 江田純子,二宮一枝:病院から退院する訪問看護ステーション新規利用者への初回訪問までの訪問看護師の関わりの実態.岡山県立大保健福祉紀 24:157-160,2018.
– reference: 1) 一般社団法人全国訪問看護事業協会:訪問看護のケア実態及び必要性に関する調査研究事業報告書.平成28年度 厚生労働省老人保健事業推進費等補助金.老人保健健康増進等事業.平成29(2017)年3月.https://www.mhlw.go.jp/file/06-Seisakujouhou-12300000-Roukenkyoku/23_houmonkango.pdf(2021年5月3日).
– reference: 7) 櫻井有世:在宅同日同行訪問に対する訪問看護師の反応に関する実態調査.日創傷オストミー失禁管理会誌 19:346-350,2015.
– reference: 19) 紺家千津子,遠藤瑞穂,須釜淳子:情報通信技術の活用でストーマ周囲皮膚障害ケアの質向上を図る.看護理工学会誌 4:5-20,2017.
– reference: 22) 木全真理:保険制度外の訪問看護の実態に関する調査研究.日看科会誌 37:329-335,2017.
– reference: 12) Gill H, Claire T, Becca B, et al: Research priorities about stoma-related quality of life from the perspective of people with a stoma: A pilot survey. Health Expectations 20: 1421-1427, 2017.
– reference: 3) 公益社団法人日本オストミー協会:人工肛門・膀胱造設者の生活と福祉.平成31年3月.http://www.joa-net.org/contents/report1/pdf/seikatsu-fukushi_2019.pdf.(2021年5月3日).
– reference: 10) Kimberly L,Whiteley I, McNichol L, et al: Peristomal Medical Adhesive-Related Skin Injury. J Wound Ostomy Continence Nurs 46: 125-136, 2019.
– reference: 20) 間宮直子,溝上祐子,小林直美,ほか:日本創傷・オストミー・失禁管理学会会員活動調査報告(2017~2018年度).日創傷オストミー失禁管理会誌 24:349-365,2020.
– reference: 2) 政府統計の総合窓口(e-Stat):政府統計の総合窓口(e-Stat).福祉行政報告例 / 平成30年度 福祉行政報告例 身体障害者福祉.https://www.e-stat.go.jp/stat-search/files?page=ぼうこう・直腸機能障害&layout=dataset&metadata=1&data=1(2021年5月3日).
– reference: 6) 厚生労働省統計:社会保障・衛生2015年度,2017年度,2019年度 看護療養費実態調査.https://www.e-stat.go.jp/SG1/estat/GL02020101.(2020年5月5日).
– reference: 17) 片岡ひとみ,酒井透江,松原康美,ほか:質問紙調査による消化管ストーマ保有者の生活における困った経験と相談先の実態調査.日創傷オストミー失禁管理会誌 21:273-280,2017.
– reference: 15) Malik T, Lee MJ and Harikrishnan AB: The incidence of stoma related morbidity - a systematic review of randomised controlled trials. Ann R Coll Surg Engl 100: 501-508, 2018.
– reference: 5) 厚生労働省:介護サービス施設・事業所調査結果の概要.https://www.mhlw.go.jp/toukei/list/24-22-2c.html(2020年5月5日).
SSID ssj0003315067
ssib058492051
ssib044754516
ssib057929943
ssib043658149
ssib005880051
Score 2.2621574
Snippet ...
「要旨」【目的】訪問看護において看護師がストーマケアで困った内容と, 専門知識をもつ看護師への相談および同行訪問の有用性について明らかにすることである. 【方法】全国の訪問看護ステーション940施設を対象とし, 訪問看護師がストーマケアで困った内容と相談先,...
SourceID medicalonline
jstage
SourceType Publisher
StartPage 29
SubjectTerms ストーマケア
同行訪問
訪問看護
Title 訪問看護におけるストーマケアの困難性と専門知識をもつ看護師の同行訪問の有用性に関する全国実態調査
URI https://www.jstage.jst.go.jp/article/jsscr/38/2/38_29/_article/-char/ja
http://mol.medicalonline.jp/en/journal/download?GoodsID=eg6store/2022/003802/005&name=0029-0038j
Volume 38
hasFullText 1
inHoldings 1
isFullTextHit
isPrint
ispartofPNX 日本ストーマ・排泄リハビリテーション学会誌, 2022, Vol.38(2), pp.29-38
link http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMw1R1Na9xGVJjkUighoQ1NmpQcMsd1tDOj0cwt0lpLKLgnG3ITklZbWIhTavvSQ_CuMSRxoElIQ4NNTb-osUlITmlpS3-MWHv9L_re02hX6_jg5lZYtE8zb968j5H03mjmyXGuwyMn9dMsb6iOlg3ZSVVDezoDyKjEx62flDJ__gt1a1F-ftu7PXN2q7ZqaXUlnc2-OXFfyftYFcrArrhL9j9YdkwUCgAG-8IRLAzHU9mYRZoF8AtY5DHjMd1mkc9Mi-mQquZY6LNIgLfIgtACOrCAaRLACZmA0BAAP22BsGUBE1U4VauAV5Qj6j1kocsig0AgWKRwCUUw7l0jDiBAQ8ShWmS1zQLPsmq0pWx4xdi4C3mSXEBQT-SybEAXLcJpVsAx_YyRFRE0RFkSh8d4Di2rY0mNqWkMqHlWLpR9DgEgCxIhHa9iNWAhlUB5GNYjASr0SXziJGid2gpQElIvEelKsRAKpa0Kgqp5u2ol3qlS05R5NU5EJb5AmijRHAsAWSKmCaxEejyzTkYwaIdSi2BhuGRJJy1sG5HOQz6F7xJrCqXB_MwWn5O9JNIyaoJfag6Ea6OyYcwSPg2GUtVhxLSs0wcjjM0LSiV8iVxqUdkxskDYrk968cnkyP_RODX3AuNZDMJK74vKuBT4brJMr1_5JELX7r287mCYmqtaYh13ggR48bizp7cMjses0LM8rlpNJZa3t62Y8GKhY04HE1cVuO8z7kHweZb7fhPXS8_fiyYPb3jy13L7SQGxTHMyl4OJRO1HwOnc8yEQM5PcfxD4GF61R7dZCEx2Sh_DqrRUJtkleW5MSQPhQg-CZ8yK8uGd8oV2mVioFhssnHfO2aD-WlBKdMGZ6SUfOY9Hu3vD77493N4cvXxb9PeL_sOi_6QYbBaDP4r1-8X6X8X6D8XgTTH4qei_Gm69Ptr6-WDtt6K_O3w9OHq-drjz6-jl98XgaTEYFP1fSjrD3_cR-fGj0Y-PSvpwerD94PDZLrXdP3oO1F5AL8ON3eHW38NXOwcbm6O9fw52_vzYWWxHC61bDfv9m0YPwibVyFTChas7PPHyTCTdJk_dzDVCS092Ej9Jmt0sExkXiTRJBo4WFzLXTV94fgbOVEdcdM4s3V3KP3Gu5a7oplnS4Z7MpN_NUuXnWnWVSEC5biovOX6p0PirMslRfNrRccm5OWWB2D4fl-P8S4UL_PMYL2DMQa1d_PNiXAlC59IFOY26_N6df-p8gMTLKfErzpmVr1fzqxAkrqSf0WD9F0VRaxo
linkProvider ISSN International Centre
openUrl ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E8%A8%AA%E5%95%8F%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E3%81%AB%E3%81%8A%E3%81%91%E3%82%8B%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%82%B1%E3%82%A2%E3%81%AE%E5%9B%B0%E9%9B%A3%E6%80%A7%E3%81%A8%E5%B0%82%E9%96%80%E7%9F%A5%E8%AD%98%E3%82%92%E3%82%82%E3%81%A4%E7%9C%8B%E8%AD%B7%E5%B8%AB%E3%81%AE%E5%90%8C%E8%A1%8C%E8%A8%AA%E5%95%8F%E3%81%AE%E6%9C%89%E7%94%A8%E6%80%A7%E3%81%AB%E9%96%A2%E3%81%99%E3%82%8B%E5%85%A8%E5%9B%BD%E5%AE%9F%E6%85%8B%E8%AA%BF%E6%9F%BB&rft.jtitle=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BB%E6%8E%92%E6%B3%84%E3%83%AA%E3%83%8F%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%AD%A6%E4%BC%9A%E8%AA%8C&rft.au=%E5%B9%B8%E7%94%B0%2C+%E5%9C%AD%E5%8F%B2&rft.au=%E5%B0%8F%E6%9E%97%2C+%E5%92%8C%E4%B8%96&rft.au=%E6%9F%B4%EF%A8%91%2C+%E7%9C%9F%E6%BE%84&rft.au=%E5%AE%AE%E6%9C%AC%2C+%E4%B9%83%E3%81%9E%E3%81%BF&rft.date=2022&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E3%82%B9%E3%83%88%E3%83%BC%E3%83%9E%E3%83%BB%E6%8E%92%E6%B3%84%E3%83%AA%E3%83%8F%E3%83%93%E3%83%AA%E3%83%86%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%83%A7%E3%83%B3%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1882-0115&rft.eissn=2434-3056&rft.volume=38&rft.issue=2&rft.spage=29&rft.epage=38&rft_id=info:doi/10.32158%2Fjsscr.38.2_29&rft.externalDocID=article_jsscr_38_2_38_29_article_char_ja
thumbnail_l http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1882-0115&client=summon
thumbnail_m http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1882-0115&client=summon
thumbnail_s http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1882-0115&client=summon