内視鏡下脳実質内腫瘍摘出後に症候性extra-axial fluid collectionを来した1例

1歳9か月女児.長径71 mmの左側頭葉atypical teratoid/rhabdoid tumorに対し,小開頭で内視鏡手術を行った.皮質小切開を行い,細径超音波手術器を用いて腫瘍を亜全摘した.その際,左側脳室下角が開放した.術2週後に嘔吐,右不全片麻痺を伴うExtra-axial fluid collection(EAFC)を認め緊急ドレナージ術を要した.腫瘍を摘出した際に脳室が開放し,さらに髄液循環不全を伴った場合は,症候性EAFCを合併する可能性があるため注意すべきである....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in小児の脳神経 Vol. 49; no. 4; pp. 183 - 188
Main Authors 岩間, 亨, 大江, 直行, 小木曾, 衛, 今井, 直哉
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本小児神経外科学会 2024
日本小児神経外科学会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0387-8023
2435-824X
DOI10.34544/jspn.49.4_183

Cover

Loading…
More Information
Summary:1歳9か月女児.長径71 mmの左側頭葉atypical teratoid/rhabdoid tumorに対し,小開頭で内視鏡手術を行った.皮質小切開を行い,細径超音波手術器を用いて腫瘍を亜全摘した.その際,左側脳室下角が開放した.術2週後に嘔吐,右不全片麻痺を伴うExtra-axial fluid collection(EAFC)を認め緊急ドレナージ術を要した.腫瘍を摘出した際に脳室が開放し,さらに髄液循環不全を伴った場合は,症候性EAFCを合併する可能性があるため注意すべきである.
ISSN:0387-8023
2435-824X
DOI:10.34544/jspn.49.4_183