大腸悪性狭窄に対する大腸ステントの有用性について

「背景」2012年に大腸癌閉塞に対して内視鏡的金属ステント留置術(Self-Expandable Metallic Stent: SEMS)が保険収載された. Bridge To Surgery (以後BTS)あるいは緩和目的のステント留置の有効性に加え, その成功率や症状改善率についても報告が散見されるようになった. 「本文」目的: 大腸癌閉塞に対するSEMSの有用性について, 当院での治療成績を報告する. 方法: 2016年1月1日から2018年12月31日まで当院でBTSのためSEMSを施行した11症例を対象とし, 院内の倫理委員会の承認を得て行った. 男性7例, 女性4例, 平均年齢7...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inProgress of Digestive Endoscopy Vol. 97; no. 1; pp. 110 - 111
Main Authors 鹿志村, 純也, 有賀, 啓之, 岡田, 健太, 熊倉, 有里
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部 18.12.2020
日本消化器内視鏡学会関東支部会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1348-9844
2187-4999
DOI10.11641/pde.97.1_110

Cover

More Information
Summary:「背景」2012年に大腸癌閉塞に対して内視鏡的金属ステント留置術(Self-Expandable Metallic Stent: SEMS)が保険収載された. Bridge To Surgery (以後BTS)あるいは緩和目的のステント留置の有効性に加え, その成功率や症状改善率についても報告が散見されるようになった. 「本文」目的: 大腸癌閉塞に対するSEMSの有用性について, 当院での治療成績を報告する. 方法: 2016年1月1日から2018年12月31日まで当院でBTSのためSEMSを施行した11症例を対象とし, 院内の倫理委員会の承認を得て行った. 男性7例, 女性4例, 平均年齢70歳(62~92歳)であった. 大腸の閉塞は Colorectal Obstruction Scoring System (CROSS)を用いて評価した. SEMS手技の合併症・留置時間, CROSSの改善度, 手術(待期日数, 術式, 人工肛門の有無)に関して後方視的に検討した.
ISSN:1348-9844
2187-4999
DOI:10.11641/pde.97.1_110