潰瘍性大腸炎に合併した大腸癌の1例

「症例」 患者 : 40歳代, 男性. 主訴 : 血便 既往歴 : 閉塞性動脈硬化症, 下肢静脈血栓症 内服歴 : アスピリン・ランソプラゾール配合錠, シロスタゾール, アトルバスタチン 嗜好歴 : 喫煙歴 ; なし, 飲酒歴 ; 機会飲酒 家族歴 : 大腸癌と炎症性腸疾患の家族歴なし 現病歴 : 2019年11月, 血便を主訴に当院を受診. 下部消化管内視鏡検査(colonoscopy : CS)の結果, Mayo内視鏡スコア(Mayo endoscopic subscore ; MES)2の直腸炎型潰瘍性大腸炎(ulcerative colitis ; UC)と診断され, メサラジン腸溶...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inProgress of Digestive Endoscopy Vol. 98; no. 1; pp. 110 - 112
Main Authors 田邉, 秀聡, 井手, 麻友美, 近藤, 恵里, 山口, 高史, 二階堂, 孝, 横山, 政明, 田部井, 弘一, 中尾, 充宏, 池崎, 修, 嶋田, 隆介, 高橋, 信一, 太田, 博崇, 柳田, 修, 平塚, 智也
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部 25.06.2021
日本消化器内視鏡学会関東支部会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1348-9844
2187-4999
DOI10.11641/pde.98.1_110

Cover

More Information
Summary:「症例」 患者 : 40歳代, 男性. 主訴 : 血便 既往歴 : 閉塞性動脈硬化症, 下肢静脈血栓症 内服歴 : アスピリン・ランソプラゾール配合錠, シロスタゾール, アトルバスタチン 嗜好歴 : 喫煙歴 ; なし, 飲酒歴 ; 機会飲酒 家族歴 : 大腸癌と炎症性腸疾患の家族歴なし 現病歴 : 2019年11月, 血便を主訴に当院を受診. 下部消化管内視鏡検査(colonoscopy : CS)の結果, Mayo内視鏡スコア(Mayo endoscopic subscore ; MES)2の直腸炎型潰瘍性大腸炎(ulcerative colitis ; UC)と診断され, メサラジン腸溶錠4800mg/日を開始した. 改善傾向にあったが, 投薬開始2週間後より右下腹部痛と血便の再発を認め, 入院となった. Lichtiger index(LI)は9点でありUCの増悪としてprednisolone(PSL)60mg/日を開始した. LI, CRP, 赤沈は改善傾向を示したため, PSLは漸減終了し, 寛解維持療法へ移行した.
ISSN:1348-9844
2187-4999
DOI:10.11641/pde.98.1_110