EUSにて診断し得たVater乳頭部胆管結石嵌頓による急性膵炎の一例

「背景」 急性膵炎に対する内視鏡的逆行性胆管膵管造影(Endoscopic retrograde cholangiopancreatography: ERCP)の適応は, 膵炎を増悪させるリスクがあることから限定的である. 急性膵炎診療ガイドラインでは胆石性急性膵炎のうち「胆管炎・胆道通過障害」を有する場合に, ERCPおよび内視鏡的乳頭括約筋切開術(Endoscopic sphincterotomy: EST)を施行すべきとされる. しかし実臨床において「胆管炎・胆道通過障害」の判断に苦慮することも経験する. 超音波内視鏡(Endoscopic ultrasonography: EUS)にて...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inProgress of Digestive Endoscopy Vol. 93; no. 1; pp. 165 - 167
Main Authors 黒木, 優一郎, 丸岡, 直隆, 新谷, 文崇, 上原, なつみ, 長濵, 正亞, 髙野, 祐一, 井上, 和明, 山村, 詠一, 鈴木, 怜佳, 遠藤, 利行, 小林, 孝弘, 山本, 頼正, 五味, 邦代, 林, 将史, 阿曽沼, 邦央, 花村, 祥太郎
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部 14.12.2018
日本消化器内視鏡学会関東支部会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1348-9844
2187-4999
DOI10.11641/pde.93.1_165

Cover

More Information
Summary:「背景」 急性膵炎に対する内視鏡的逆行性胆管膵管造影(Endoscopic retrograde cholangiopancreatography: ERCP)の適応は, 膵炎を増悪させるリスクがあることから限定的である. 急性膵炎診療ガイドラインでは胆石性急性膵炎のうち「胆管炎・胆道通過障害」を有する場合に, ERCPおよび内視鏡的乳頭括約筋切開術(Endoscopic sphincterotomy: EST)を施行すべきとされる. しかし実臨床において「胆管炎・胆道通過障害」の判断に苦慮することも経験する. 超音波内視鏡(Endoscopic ultrasonography: EUS)にて診断し得たVater乳頭部胆管結石嵌頓による急性膵炎の一例を経験したので報告する. 症例: 69歳, 女性, 主訴: 心窩部痛・嘔吐 現病歴: アルコール性慢性膵炎・胆嚢結石にて定期通院していた.
ISSN:1348-9844
2187-4999
DOI:10.11641/pde.93.1_165