ダブルバルーン内視鏡にて観察しえたmesalazine投与で軽快したと考えられる非特異性多発性小腸潰瘍症の1例
症例は77歳女性。2002年,高度貧血(Hb 3.8g/dl)にて入院するも原因不明。2007年1月,Hb 6.3g/dlで入院。各種精査で異常認めず,小腸潰瘍性病変が疑われ診断的治療としてmesalazine 750mg/日を投与した。ダブルバルーン内視鏡で,空腸に多発する潰瘍性病変を認め,多発性小腸潰瘍と診断。Mesalazine単独療法にて病状は改善した。治療指針を示せmesalazineは有用と考えられた。...
Saved in:
Published in | Progress of Digestive Endoscopy Vol. 71; no. 2; pp. 92 - 93 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部
2007
日本消化器内視鏡学会関東支部会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1348-9844 2187-4999 |
DOI | 10.11641/pde.71.2_92 |
Cover
Summary: | 症例は77歳女性。2002年,高度貧血(Hb 3.8g/dl)にて入院するも原因不明。2007年1月,Hb 6.3g/dlで入院。各種精査で異常認めず,小腸潰瘍性病変が疑われ診断的治療としてmesalazine 750mg/日を投与した。ダブルバルーン内視鏡で,空腸に多発する潰瘍性病変を認め,多発性小腸潰瘍と診断。Mesalazine単独療法にて病状は改善した。治療指針を示せmesalazineは有用と考えられた。 |
---|---|
ISSN: | 1348-9844 2187-4999 |
DOI: | 10.11641/pde.71.2_92 |