診断的治療にて軽快した十二指腸及び回盲部結核の1例

「はじめに」近年, 肺結核の減少に伴って腸結核の頻度も著しく低下し, 十二指腸結核は稀な疾患となった. 今回我々は, 診断的治療にて軽快した十二指腸及び回盲部結核の1例を経験したので報告する. 「症例」患者:40歳, 男性. 主訴:胃もたれ. 既往歴:特記すべきことなし. 家族歴:兄 膵臓癌で死亡, 叔母 乳癌加療中. 現病歴:2002年6月上旬より胃もたれが出現し持続するため近医を受診した. 腹部超音波検査及び上部内視鏡検査で十二指腸に潰瘍性病変, 膵頭部・肝門部周囲にリンパ節腫大を指摘され, 精査加療目的にて当院紹介受診となった. 初診時現症:とくに異常は認めなかった. 初診時検査成績では...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inProgress of Digestive Endoscopy Vol. 64; no. 2; pp. 80 - 81
Main Authors 村上, 恵子, 樋口, 勝彦, 佐々木, 徹, 田辺, 由美, 小泉, 和三郎, 三富, 弘之, 中山, 昇典, 西元寺, 克禮, 佐田, 美和, 田辺, 聡, 勝又, 伴栄
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部 2004
日本消化器内視鏡学会関東支部会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1348-9844
2187-4999
DOI10.11641/pde.64.2_80

Cover

More Information
Summary:「はじめに」近年, 肺結核の減少に伴って腸結核の頻度も著しく低下し, 十二指腸結核は稀な疾患となった. 今回我々は, 診断的治療にて軽快した十二指腸及び回盲部結核の1例を経験したので報告する. 「症例」患者:40歳, 男性. 主訴:胃もたれ. 既往歴:特記すべきことなし. 家族歴:兄 膵臓癌で死亡, 叔母 乳癌加療中. 現病歴:2002年6月上旬より胃もたれが出現し持続するため近医を受診した. 腹部超音波検査及び上部内視鏡検査で十二指腸に潰瘍性病変, 膵頭部・肝門部周囲にリンパ節腫大を指摘され, 精査加療目的にて当院紹介受診となった. 初診時現症:とくに異常は認めなかった. 初診時検査成績では, 血算・生化学に特に異常所見はなく, ツベルクリン反応は陽性であった. 各種腫瘍マーカーも正常範囲内であった. 上部内視鏡検査では, 上十二指腸角対側に白苔を伴う潰瘍性病変を認め, 辺縁は不整で, ところどころ発赤を伴った小隆起を認めた(Color 1). セカンドポーションには病変は見られなかった.
ISSN:1348-9844
2187-4999
DOI:10.11641/pde.64.2_80