胃原発悪性リンパ腫の化学療法3クール目に胃穿孔した1例

「和文要旨」症例は44歳男性. 2004年10月より心窩部痛が出現, 同年11月上部消化管内視鏡検査にて胃体下部大彎に巨大潰瘍を認めた. 生検および全身検索にてstageIの胃原発悪性リンパ腫と診断し, CHOP療法を施行した. その3クール目の第9日に突然の腹痛が出現し, 病巣部に潰瘍穿孔を認めた. 胃原発悪性リンパ腫の化学療法では, 穿孔は化学療法初期に起こることが多く, 3クール目で起こることは極めて稀であり報告する. 「症例」患者:44歳, 男性. 主訴:心窩部痛. 家族歴, 既往歴:特記すべきことなし. 現病歴:2004年10月頃より, 心窩部痛が出現し近医受診. 胃悪性リンパ腫が疑...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inProgress of Digestive Endoscopy Vol. 69; no. 2; pp. 72 - 73
Main Authors 白濱, 龍興, 花田, 健治, 徳永, 徹二, 眞方, 良彦, 中屋, 照雄, 藤岡, 直子, 小針, 伸一, 三谷, 圭二, 青野, 茂昭, 川久保, 美和, 東納, 重隆, 中村, 幸嗣, 佐々木, 善浩
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本消化器内視鏡学会 関東支部 2006
日本消化器内視鏡学会関東支部会
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1348-9844
2187-4999
DOI10.11641/pde.69.2_72

Cover

More Information
Summary:「和文要旨」症例は44歳男性. 2004年10月より心窩部痛が出現, 同年11月上部消化管内視鏡検査にて胃体下部大彎に巨大潰瘍を認めた. 生検および全身検索にてstageIの胃原発悪性リンパ腫と診断し, CHOP療法を施行した. その3クール目の第9日に突然の腹痛が出現し, 病巣部に潰瘍穿孔を認めた. 胃原発悪性リンパ腫の化学療法では, 穿孔は化学療法初期に起こることが多く, 3クール目で起こることは極めて稀であり報告する. 「症例」患者:44歳, 男性. 主訴:心窩部痛. 家族歴, 既往歴:特記すべきことなし. 現病歴:2004年10月頃より, 心窩部痛が出現し近医受診. 胃悪性リンパ腫が疑われ, 当院へ紹介された. 同年11月上部消化管内視鏡検査を施行し, 体下部大彎前壁に巨大潰瘍を認め(Fig. 1-a), 生検にて悪性リンパ腫(Malignant lymphoma;mixed small and large cell)と診断され入院となった. 入院時現症:貧血・黄疸無く, 表在リンパ節触知せず. 心窩部に不快感を訴え, 同部に圧痛を認めた.
ISSN:1348-9844
2187-4999
DOI:10.11641/pde.69.2_72