担癌患者における脳梗塞の臨床的特徴:凝血学的マーカーの有用性

目的:悪性腫瘍に伴う脳梗塞の臨床的特徴と凝血学的分子マーカーの有用性について検討した.対象と方法:過去5年間に当院に入院した脳梗塞患者で悪性腫瘍を有した74例(平均71±11才,男53人,女21人)を対象とし,臨床的特徴について検討した.結果:45例(60.8%)が塞栓性,29例(39.2%)が血栓性であった.原発臓器は胃癌が最多で(23%),組織型は腺癌が最多だった(60.8%).対照群と比べ,発症時のD-dimer値が有意に高値だった(D-dimer;9.6±18.7μg/ml vs3.9±6.8μg/ml,p<0.05).また血清CA19-9値とD-dimer値との間に相関関係がみ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in脳卒中 Vol. 28; no. 3; pp. 351 - 359
Main Authors 渡邉, 雅男, 渡邊, 照文, 宮元, 伸和, 水野, 美邦, 卜部, 貴夫
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本脳卒中学会 2006
日本脳卒中学会
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:目的:悪性腫瘍に伴う脳梗塞の臨床的特徴と凝血学的分子マーカーの有用性について検討した.対象と方法:過去5年間に当院に入院した脳梗塞患者で悪性腫瘍を有した74例(平均71±11才,男53人,女21人)を対象とし,臨床的特徴について検討した.結果:45例(60.8%)が塞栓性,29例(39.2%)が血栓性であった.原発臓器は胃癌が最多で(23%),組織型は腺癌が最多だった(60.8%).対照群と比べ,発症時のD-dimer値が有意に高値だった(D-dimer;9.6±18.7μg/ml vs3.9±6.8μg/ml,p<0.05).また血清CA19-9値とD-dimer値との間に相関関係がみられた(CA19-9vs D-dimer R=0.37,p<0.05).結論:担癌患者では凝固線溶系の著しい活性化が脳梗塞発症に関与し,担癌患者においてはD-dimer値の上昇が脳梗塞発症の予測マーカーとして有用である可能性が示唆された.
ISSN:0912-0726
1883-1923
DOI:10.3995/jstroke.28.351