インフルエンザワクチン接種後の副反応調査2003-2004シーズン
緒言 世界保健機構(WHO)は, 「2003-2004シーズンのインフルエンザ予防接種-重症急性呼吸器症候群(SARS)への配慮を含めた提言」で, SARSが医療従事者を介して医療施設内で感染するのが特徴であったことや, インフルエンザの初期症状がSARSと類似していることから, インフルエンザによる深刻な合併症を発症するリスクが高いグループだけでなく, 医療従事者にもインフルエンザワクチン接種を行うよう提唱した. これをうけ, 2003年12月5日までにインフルエンザワクチンは1,480万本が用意され, 全国の89.5%の病院がインフルエンザの予防接種を職員に勧奨した. 接種にあたり, 接種...
Saved in:
Published in | 医療薬学 Vol. 31; no. 4; pp. 307 - 312 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人日本医療薬学会
2005
日本医療薬学会 |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1346-342X 1882-1499 |
DOI | 10.5649/jjphcs.31.307 |
Cover
Abstract | 緒言 世界保健機構(WHO)は, 「2003-2004シーズンのインフルエンザ予防接種-重症急性呼吸器症候群(SARS)への配慮を含めた提言」で, SARSが医療従事者を介して医療施設内で感染するのが特徴であったことや, インフルエンザの初期症状がSARSと類似していることから, インフルエンザによる深刻な合併症を発症するリスクが高いグループだけでなく, 医療従事者にもインフルエンザワクチン接種を行うよう提唱した. これをうけ, 2003年12月5日までにインフルエンザワクチンは1,480万本が用意され, 全国の89.5%の病院がインフルエンザの予防接種を職員に勧奨した. 接種にあたり, 接種希望者がもっとも心配し接種を躊躇することは, 副反応であると考えられる. インフルエンザワクチンの添付文書には, 重大な副反応としてショック, アナフィラキシー様症状, 急性散在性脳脊髄炎などがまれに起こるとされ, その他の副反応の項には, 過敏症のみが0.1%未満とその頻度が記載されているが, 各症状の発生頻度は示されていない. |
---|---|
AbstractList | 緒言 世界保健機構(WHO)は, 「2003-2004シーズンのインフルエンザ予防接種-重症急性呼吸器症候群(SARS)への配慮を含めた提言」で, SARSが医療従事者を介して医療施設内で感染するのが特徴であったことや, インフルエンザの初期症状がSARSと類似していることから, インフルエンザによる深刻な合併症を発症するリスクが高いグループだけでなく, 医療従事者にもインフルエンザワクチン接種を行うよう提唱した. これをうけ, 2003年12月5日までにインフルエンザワクチンは1,480万本が用意され, 全国の89.5%の病院がインフルエンザの予防接種を職員に勧奨した. 接種にあたり, 接種希望者がもっとも心配し接種を躊躇することは, 副反応であると考えられる. インフルエンザワクチンの添付文書には, 重大な副反応としてショック, アナフィラキシー様症状, 急性散在性脳脊髄炎などがまれに起こるとされ, その他の副反応の項には, 過敏症のみが0.1%未満とその頻度が記載されているが, 各症状の発生頻度は示されていない. |
Author | 森, 健 林, 予志美 山口, 悦郎 安藤, 裕明 馬場, 研二 杉山, 雄司 長芝, 計代 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 杉山, 雄司 organization: 愛知医科大学附属病院薬剤部 – sequence: 1 fullname: 森, 健 organization: 愛知医科大学附属病院薬剤部 – sequence: 1 fullname: 安藤, 裕明 organization: 愛知医科大学情報処理センター – sequence: 1 fullname: 馬場, 研二 organization: 愛知医科大学呼吸器・アレルギー内科 – sequence: 1 fullname: 林, 予志美 organization: 愛知医科大学附属病院薬剤部 – sequence: 1 fullname: 長芝, 計代 organization: 愛知医科大学附属病院薬剤部 – sequence: 1 fullname: 山口, 悦郎 organization: 愛知医科大学呼吸器・アレルギー内科 |
BookMark | eNo1kM9Kw0AQxhdRsNYefYzUnexmkxyl2CoURFDwtmyTjU1o05LUg8cmJ8E_J2-CF4Wi0B4EBRX7MEuqj-HW1ss3MzD8vm9mA63GvVgitAW4ajHqbkdRv-2lVQJVgu0VVALHMQ2grruqe0KZQah5so4qaRq2MCYADCy3hA5V9qDyF5XfqvxZZaN5n72qfKKyicqHepxdP36PxsXXpRqOi4tJcXNVTO9-nqaz-w9TgwwtVGVvKv9U2bve30RrgeiksrKsZXRc3z2q7RnNg8Z-badpRCYDbBCQAW5J4rmMCOb6GHyCTeqTAAuHUEHAsn3qMifQWR0T-ybQADAEgtmutCUpo8aC25V-6IlOL-6EseRR7yyJtS_3W1a_LZIu1wEtPj8ZU44Bc6wfpAVMAKDUYZpUX5CidCBOJe8nYVck51wkg9DraOTfazUGOAFOl6Ih_wue9uGRIL_apIzq |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 一般社団法人 日本医療薬学会 |
Copyright_xml | – notice: 一般社団法人 日本医療薬学会 |
CorporateAuthor | 愛知医科大学呼吸器・アレルギー内科 愛知医科大学附属病院薬剤部 愛知医科大学情報処理センター |
CorporateAuthor_xml | – name: 愛知医科大学呼吸器・アレルギー内科 – name: 愛知医科大学情報処理センター – name: 愛知医科大学附属病院薬剤部 |
DOI | 10.5649/jjphcs.31.307 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
Discipline | Pharmacy, Therapeutics, & Pharmacology |
EISSN | 1882-1499 |
EndPage | 312 |
ExternalDocumentID | db5pharm_2005_003104_010_0307_03121114486 article_jjphcs2001_31_4_31_4_307_article_char_ja |
GroupedDBID | .LE 5GY ABJNI ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS KQ8 MOJWN RJT |
ID | FETCH-LOGICAL-j2610-31ef0be3c963a69d01d3024d3f0a834a3157d4968f311820d214f101fa679e7e3 |
ISSN | 1346-342X |
IngestDate | Thu Jul 10 16:10:36 EDT 2025 Wed Sep 03 06:20:41 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | false |
IsScholarly | true |
Issue | 4 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2610-31ef0be3c963a69d01d3024d3f0a834a3157d4968f311820d214f101fa679e7e3 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjphcs2001/31/4/31_4_307/_article/-char/ja |
PageCount | 6 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_db5pharm_2005_003104_010_0307_03121114486 jstage_primary_article_jjphcs2001_31_4_31_4_307_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 20050000 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2005-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 2005 text: 20050000 |
PublicationDecade | 2000 |
PublicationTitle | 医療薬学 |
PublicationTitleAlternate | 医療薬学 |
PublicationYear | 2005 |
Publisher | 一般社団法人日本医療薬学会 日本医療薬学会 |
Publisher_xml | – name: 一般社団法人日本医療薬学会 – name: 日本医療薬学会 |
References | 12) 堀内清, 小林広茂, 桑原靖, 鈴木雄次郎, 秋山正尊, 村上貞夫, 高齢者 (65歳≦) におけるインフルエンザワクチンの安全性に関する検討, 予防接種制度に関する文献集 (30), 財団法人予防接種リサーチセンター, 113-118 (2000-7). 7) 廣田良夫, インフルエンザワクチンの副反応, インフルエンザ, 2,319-324 (2001). 14) 池松秀之, 柏木征三郎, 高齢者におけるインフルエンザワクチンの効果と安全性, 日本臨床, 55, 2751-2757 (1997). 1) Y. Hirota, S. Takeshita, S. Ide, K. Kataoka, A. Ohkubo, S. Fukuyoshi, K. Takahashi, T. Hirohata, M.Kaji, Various factors associated with the manifestation of influenza-like illness, Int. J. Epidemiol., 21,574-582 (1992). 9) C.B. Bridges, K. Fukuda, T.M. Uyeki, N.J. Cox, J.A. Singleton, Prevention and Control of Influenza : Recommendations of the Advisory Committee on Immunization Practices (ACIP), MMWR. Recomm. Rep, 51 (RR-3), 1-31 (2002). 16) 堺春美, 浦野美枝子, 北浦綾乃, 松本真弓, 太田和代, 木村三生夫, 安全なインフルエンザワクチン接種方法に関する研究-インフルエンザHAワクチン皮下接種手技による副反応発現頻度の違いについて-, 予防接種制度に関する文献集 (34), 財団法人予防接種リサーチセンター, 152-157 (2004). 11) Th.M.E. Govaert, G.J. Dinant, K. Aretz, N. Masurel, M.J.W. Sprenger, J.K. Knottnerus, Adverse reactions to influenza vaccine in elderly people : randomized double blind placebo controlled trail, BMJ, 307,988-990 (1993). 5) 岡嶋透, 田中ヨシエ, 坂井やすえ, 田村友和, 岩永千津代, 田嵜澄雄, 老人病院におけるインフルエンザワクチンの有用性-副反応および予防効果よりの検討-, 日本医事新報, 3952, 33-37 (2000). 6) 厚生労働省医薬局, 平成15年度インフルエンザワクチンHAワクチン製造株の決定について, 医薬発第0617003号 (平成15年6月17日). 13) 千田要一, 久保千春, 心身症とジェンダー, 医学の歩み, 209, 1041-1045 (2004). 10) 多屋馨子, インフルエンザQ&A, 医報フジ, 123, 29 (2003). 2) Y. Deguchi, Y. Takasugi, K. Tatara, Efficacy of influenza vaccine in the elderly in welfare nursing homes : reduction in risks of mortality and morbidity during an influenza A (H 3 N 2) epidemic, J. Med. Microbiol., 49,553-556 (2000). 3) T.A. Reichert, N. Sugaya, D.S. Fedson, W.P. Glezen, L. Simonsen, M. Tashiro, The Japanese experience with vaccinating schoolchildren against influenza, N. Engl. J. Med., 344,889-896 (2001). 4) 神谷齊, インフルエンザワクチンの効果に関する研究, 厚生科学研究費補助金 (新興・再興感染症研究事業) 総合研究報告書 (平成9-11年度), pp.1-10 (2001). 8) 阪大微生物病研究会, ピケンHA添付文書, 2003年7月改訂 (第6版). 15) 神谷齊, 質疑応答, 日本医事新報, 4031,141 (2001). |
References_xml | – reference: 12) 堀内清, 小林広茂, 桑原靖, 鈴木雄次郎, 秋山正尊, 村上貞夫, 高齢者 (65歳≦) におけるインフルエンザワクチンの安全性に関する検討, 予防接種制度に関する文献集 (30), 財団法人予防接種リサーチセンター, 113-118 (2000-7). – reference: 14) 池松秀之, 柏木征三郎, 高齢者におけるインフルエンザワクチンの効果と安全性, 日本臨床, 55, 2751-2757 (1997). – reference: 16) 堺春美, 浦野美枝子, 北浦綾乃, 松本真弓, 太田和代, 木村三生夫, 安全なインフルエンザワクチン接種方法に関する研究-インフルエンザHAワクチン皮下接種手技による副反応発現頻度の違いについて-, 予防接種制度に関する文献集 (34), 財団法人予防接種リサーチセンター, 152-157 (2004). – reference: 11) Th.M.E. Govaert, G.J. Dinant, K. Aretz, N. Masurel, M.J.W. Sprenger, J.K. Knottnerus, Adverse reactions to influenza vaccine in elderly people : randomized double blind placebo controlled trail, BMJ, 307,988-990 (1993). – reference: 13) 千田要一, 久保千春, 心身症とジェンダー, 医学の歩み, 209, 1041-1045 (2004). – reference: 9) C.B. Bridges, K. Fukuda, T.M. Uyeki, N.J. Cox, J.A. Singleton, Prevention and Control of Influenza : Recommendations of the Advisory Committee on Immunization Practices (ACIP), MMWR. Recomm. Rep, 51 (RR-3), 1-31 (2002). – reference: 2) Y. Deguchi, Y. Takasugi, K. Tatara, Efficacy of influenza vaccine in the elderly in welfare nursing homes : reduction in risks of mortality and morbidity during an influenza A (H 3 N 2) epidemic, J. Med. Microbiol., 49,553-556 (2000). – reference: 8) 阪大微生物病研究会, ピケンHA添付文書, 2003年7月改訂 (第6版). – reference: 15) 神谷齊, 質疑応答, 日本医事新報, 4031,141 (2001). – reference: 7) 廣田良夫, インフルエンザワクチンの副反応, インフルエンザ, 2,319-324 (2001). – reference: 5) 岡嶋透, 田中ヨシエ, 坂井やすえ, 田村友和, 岩永千津代, 田嵜澄雄, 老人病院におけるインフルエンザワクチンの有用性-副反応および予防効果よりの検討-, 日本医事新報, 3952, 33-37 (2000). – reference: 1) Y. Hirota, S. Takeshita, S. Ide, K. Kataoka, A. Ohkubo, S. Fukuyoshi, K. Takahashi, T. Hirohata, M.Kaji, Various factors associated with the manifestation of influenza-like illness, Int. J. Epidemiol., 21,574-582 (1992). – reference: 3) T.A. Reichert, N. Sugaya, D.S. Fedson, W.P. Glezen, L. Simonsen, M. Tashiro, The Japanese experience with vaccinating schoolchildren against influenza, N. Engl. J. Med., 344,889-896 (2001). – reference: 6) 厚生労働省医薬局, 平成15年度インフルエンザワクチンHAワクチン製造株の決定について, 医薬発第0617003号 (平成15年6月17日). – reference: 10) 多屋馨子, インフルエンザQ&A, 医報フジ, 123, 29 (2003). – reference: 4) 神谷齊, インフルエンザワクチンの効果に関する研究, 厚生科学研究費補助金 (新興・再興感染症研究事業) 総合研究報告書 (平成9-11年度), pp.1-10 (2001). |
SSID | ssib003116159 ssib002484604 ssib000871962 ssib060196744 ssj0069027 ssib005902156 ssib023157658 |
Score | 1.6283686 |
Snippet | 緒言 世界保健機構(WHO)は, 「2003-2004シーズンのインフルエンザ予防接種-重症急性呼吸器症候群(SARS)への配慮を含めた提言」で, SARSが医療従事者を介して医療施設内で感染するのが特徴であったことや, インフルエンザの初期症状がSARSと類似していることから,... |
SourceID | medicalonline jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 307 |
Title | インフルエンザワクチン接種後の副反応調査2003-2004シーズン |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/jjphcs2001/31/4/31_4_307/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=db5pharm/2005/003104/010&name=0307-0312j |
Volume | 31 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 医療薬学, 2005/04/10, Vol.31(4), pp.307-312 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpR1NaxQxNLT1Ioj4ifWLPZieunVnkskkJ81sZykK0kILvQ0zOzPognWx9VBv3T0Jfpy8CV4UikJ7EBRU7I8ZtvozfC_zsbMiWBWW8Dbz8vLyksl7L5O8EHKNKxlZMFaakdNVTdBQUVMmeFBXpiEGW3HT0GyQvSOW1vitdWd9anqnfrpkK1roPv7tuZJ_6VXIg37FU7J_0bMVUcgAGPoXUuhhSI_Ux9RnVNpUcwMw6rECUE4BaK_EkZM4NvVEidMpcTpFjrRqyIJKn2og6CIR7VPfoZ5PZdvgWEWOVKY4AB0qFw1OhyrAgSIaYaCjOtTzzDY1FG_JhlvW1S5zdFV73XQ2xNtAATlRCjGBuBJUt_GRXqS6WmU0tS0iU8iIhT9fUeVRyQsePTnGVSgv5ENSqbEcMg0wiIxjfZpN0PWpcs0TbVDylrrIFYrFr-NqVooH5ORMrLA41dtgiLpGxAJFlrfnT001HLSp0jW1wrhoMm4ujq_0TqH97tUXVYwSYfk9wIU9wvJt5r-qOkdwjBTb6_XvdjcXmLVQlZqIHh5HTh9joON1o04eCJYH4IMHOLlDghH-wKeWYpocs13Xwl2xt1fqFroLc3QtwpyFLkIt4ptCo7GyaMFbAAd2_KFdYPglc8FCbhwJQDf3HZUCycPeYmOuTzQFDMIeuEcY9-LE_fyTZR46pmb9rZ4iJwu3raHzd_A0meqFZ8jcch73fXu-sTo-xrg535hrLI8jwm-fJSvZ4E02_JANX2bD99lgF-HBx2y4nw32s-EO_D18_vb77t7o29NsZ2_0ZH_04tno4NWPdweHr79UL0w2-JQNv2aDz4B_jqx1_NX2UrO4y6TZs4UxdZK0FSWsCwovFCpuWTED8zhmaSuUjIcot5grIVOGLn8rti2egrpMQ-GqxE3YeTKz8WAjuUAaduQyBp4SU0nEY3gM06zdjZ1ubIP6ttNZciMXXdDPA9YExQQV5BLGXZQBswJeJDAOSgQ86Rn0wllyc0LmQTHnbQZHHk4X_5_EJXLcxEk2652XyczWw0fJFfAAtqKrZoz-BOEg1Ew |
linkProvider | Colorado Alliance of Research Libraries |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E3%82%A4%E3%83%B3%E3%83%95%E3%83%AB%E3%82%A8%E3%83%B3%E3%82%B6%E3%83%AF%E3%82%AF%E3%83%81%E3%83%B3%E6%8E%A5%E7%A8%AE%E5%BE%8C%E3%81%AE%E5%89%AF%E5%8F%8D%E5%BF%9C%E8%AA%BF%E6%9F%BB2003-2004%E3%82%B7%E3%83%BC%E3%82%BA%E3%83%B3&rft.jtitle=%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%96%AC%E5%AD%A6&rft.au=%E6%9D%89%E5%B1%B1%E9%9B%84%E5%8F%B8&rft.au=%E9%95%B7%E8%8A%9D%E8%A8%88%E4%BB%A3&rft.au=%E6%9E%97%E4%BA%88%E5%BF%97%E7%BE%8E&rft.au=%E6%A3%AE%E5%81%A5&rft.date=2005&rft.pub=%E6%97%A5%E6%9C%AC%E5%8C%BB%E7%99%82%E8%96%AC%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1346-342X&rft.volume=31&rft.issue=4&rft.spage=307&rft.epage=312&rft_id=info:doi/10.5649%2Fjjphcs.31.307&rft.externalDocID=db5pharm_2005_003104_010_0307_03121114486 |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1346-342X&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1346-342X&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1346-342X&client=summon |