各種血液疾患における赤芽球トランスフェリンレセプターの動態
赤芽球の鉄取り込みは, トランスフエリン(Tf)と細胞表面に発現されるトランスフエリン・レセプター(TfR)を介しておこなわれる. そこで, 各種血液疾患における赤芽球TfRの動態を検討した. 1)鉄欠乏性貧血では, 赤芽球のTfR数は, 正常対照に比し有意に増加していた(P<0.01). 2)各種貧血症例と正常対照で, 解離定数Kd(約10nM)に差を認めなかつた. 3)Tfのエンドサイトーシスとエクソサイトーシスの動態は, 各種貧血症例と正常対照で, 差を認めなかつた. 赤白血病では, Tfのエンドサイトーシス, エクソサイトーシスの遅延が認められた. 4)鉄欠乏性貧血では, 赤芽球...
Saved in:
Published in | 医療 Vol. 44; no. 6; pp. 589 - 595 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 国立医療学会
1990
国立医療学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0021-1699 1884-8729 |
DOI | 10.11261/iryo1946.44.589 |
Cover
Summary: | 赤芽球の鉄取り込みは, トランスフエリン(Tf)と細胞表面に発現されるトランスフエリン・レセプター(TfR)を介しておこなわれる. そこで, 各種血液疾患における赤芽球TfRの動態を検討した. 1)鉄欠乏性貧血では, 赤芽球のTfR数は, 正常対照に比し有意に増加していた(P<0.01). 2)各種貧血症例と正常対照で, 解離定数Kd(約10nM)に差を認めなかつた. 3)Tfのエンドサイトーシスとエクソサイトーシスの動態は, 各種貧血症例と正常対照で, 差を認めなかつた. 赤白血病では, Tfのエンドサイトーシス, エクソサイトーシスの遅延が認められた. 4)鉄欠乏性貧血では, 赤芽球の鉄取り込み量が増加しており, ヘムへ移行する鉄の量も増加していた. これらの結果は, ヒト骨髄赤芽球では, 各種貧血においても, TfR親和性, 回転の動態は一定であり, 細胞表面のTfR数が鉄取り込みを調節していることを示す所見である. また, TfR数は, 赤芽球の鉄需要度によつて決定され, 赤芽球におけるヘム合成の速度を規定していると考えられた. 一方, 赤白血病でみられたTfR回転の異常は, 著明な無効造血の成立に, なんらかの役割を果たしているものと考えられた. |
---|---|
ISSN: | 0021-1699 1884-8729 |
DOI: | 10.11261/iryo1946.44.589 |