MUELLER-HINTON 培地の違いによるCefuzonam, Flomoxef, Imipenem及びMinocycline の黄色ブドウ球菌に対する抗菌力

Methicillin (DMPPC) 耐性Staphylococcus aureus (MRSA) 50株とDMPPC感性S.aureus (MSSA) 50株に対するCefuzonam (CZON), Flomoxef (FMOX), Imipenem (IPM) 及びMinocycline (MINO) の抗菌力をMUELLER-HINTON (MH) 培地 (BBL, Difco) の違いを中心に検討した。MH培地の違いにより最小発育阻止濃度 (MIC) が4倍以上変動していた菌株はCZONが16株 (MRSA14株, MSSA2株) と最も多く, 次いでFMOXのMRSA12株, I...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inThe Japanese Journal of Antibiotics Vol. 43; no. 5; pp. 757 - 760
Main Authors 殿畑, 晶子, 藤田, 信一
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 公益財団法人 日本感染症医薬品協会 01.05.1990
Online AccessGet full text
ISSN0368-2781
2186-5477
DOI10.11553/antibiotics1968b.43.757

Cover

More Information
Summary:Methicillin (DMPPC) 耐性Staphylococcus aureus (MRSA) 50株とDMPPC感性S.aureus (MSSA) 50株に対するCefuzonam (CZON), Flomoxef (FMOX), Imipenem (IPM) 及びMinocycline (MINO) の抗菌力をMUELLER-HINTON (MH) 培地 (BBL, Difco) の違いを中心に検討した。MH培地の違いにより最小発育阻止濃度 (MIC) が4倍以上変動していた菌株はCZONが16株 (MRSA14株, MSSA2株) と最も多く, 次いでFMOXのMRSA12株, IPMのMRSA5株, MINOの7株 (MRSA5株, MSSA2株) であつた。いずれの薬剤もDifco社製のMH培地の方がBBL社製よりMIC値は低かつた。MSSAに対しては4薬剤の抗菌力に著明な差は認められなかつたが, MRSAに対しては差がみられ, MINOの抗菌力が最も優れていた。
ISSN:0368-2781
2186-5477
DOI:10.11553/antibiotics1968b.43.757