壊死に陥った稀な胆嚢ポリープの2例

壊死に陥った稀な胆嚢ポリープの2例を経験したので報告する. 症例1は76歳, 女性.2003年4月, 当院にて上腹部USで胆嚢内に4~5cmの隆起性病変を指摘され, 当科入院した. 腹部MRIで胆嚢底部に内腔に27×17mm大のポリープを認め, T1でhigh intensity, T2でlow intensityであった. 腹腔鏡下胆嚢摘出術を行い, 病理組織診断では, 壊死に陥ったBenign polypoid lesionであった. 症例2は年齢61歳, 男性. 2004年2月検診の上腹部USで胆嚢頸部に19×18mm大のポリープ状の腫瘤を認め, 精査の結果, 胆嚢癌と診断され当科入院と...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in胆道 Vol. 19; no. 4; pp. 516 - 522
Main Authors 長田, 盛典, 渡部, 雅人, 田中, 雅夫, 山口, 幸二, 中村, 雅史, 森, 泰寿, 許斐, 裕之, 田邊, 麗子
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本胆道学会 2005
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0914-0077
1883-6879
DOI10.11210/tando1987.19.4_516

Cover

Loading…
More Information
Summary:壊死に陥った稀な胆嚢ポリープの2例を経験したので報告する. 症例1は76歳, 女性.2003年4月, 当院にて上腹部USで胆嚢内に4~5cmの隆起性病変を指摘され, 当科入院した. 腹部MRIで胆嚢底部に内腔に27×17mm大のポリープを認め, T1でhigh intensity, T2でlow intensityであった. 腹腔鏡下胆嚢摘出術を行い, 病理組織診断では, 壊死に陥ったBenign polypoid lesionであった. 症例2は年齢61歳, 男性. 2004年2月検診の上腹部USで胆嚢頸部に19×18mm大のポリープ状の腫瘤を認め, 精査の結果, 胆嚢癌と診断され当科入院となった. 諸検査で胆嚢体部近位側にカリフラワー状の2.5cm大の腫瘤を認め, MRIで腫瘍の表面がT1強調画像にてhigh intensityとして描出された. S4a+S5切除術, 肝外胆管切除術(D2)を施行した. 摘出標本では, 腫瘍の表面が一部壊死物質に覆われた腺癌の診断であった. 壊死に陥った胆嚢ポリープの組織所見と術前画像診断とを照合すると, 壊死部はMRIのT1強調画像でhigh intensityを呈していた.
ISSN:0914-0077
1883-6879
DOI:10.11210/tando1987.19.4_516