行動異常を伴う重症心身障害者への気分安定薬の使用状況
われわれは, 動く重症心身障害児, 者病棟(重心病棟)患者における気分安定薬の使用状況を調査し, その使用頻度と行動異常の重症度との関連を検討した. 対象は当院重心病棟に1997年5月1日現在入院中の精神発達遅滞患者73例のうち, てんかんを合併しその治療目的で抗てんかん薬が投与されている患者47例を除外した残り26例で, 行動異常の重症度により行動異常高度群と行動異常中等度群の2群に分類した. その結果, 行動異常高度群の方が行動異常中等度群よりも気分安定薬の使用頻度が高かった....
Saved in:
Published in | 医療 Vol. 52; no. 2; pp. 115 - 117 |
---|---|
Main Authors | , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 国立医療学会
1998
国立医療学会 |
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0021-1699 1884-8729 |
DOI | 10.11261/iryo1946.52.115 |
Cover
Summary: | われわれは, 動く重症心身障害児, 者病棟(重心病棟)患者における気分安定薬の使用状況を調査し, その使用頻度と行動異常の重症度との関連を検討した. 対象は当院重心病棟に1997年5月1日現在入院中の精神発達遅滞患者73例のうち, てんかんを合併しその治療目的で抗てんかん薬が投与されている患者47例を除外した残り26例で, 行動異常の重症度により行動異常高度群と行動異常中等度群の2群に分類した. その結果, 行動異常高度群の方が行動異常中等度群よりも気分安定薬の使用頻度が高かった. |
---|---|
ISSN: | 0021-1699 1884-8729 |
DOI: | 10.11261/iryo1946.52.115 |