当院におけるネブライザ使用時に際するトラブルの現状

当院では, 各部署が共有して使用できる小型タイプのネブライザは, 超音波式, ジェット式共に, 臨床工学部で保守点検に関し一括管理を行っている。 ネブライザ装置は他の医療機器と比較した場合に, その構造や操作性はシンプルである。このため使用に際し, 誤操作が問題で使用できないことはないと推察されるが, 実際の現場で超音波式の場合では, 水槽内への水の注入忘れや量の不足などがあり, ジェット式の場合では, 動作圧力によりチューブが外れるなど, よく報告される事例である。 そこで今回, ネブライザの使用に際し, 各部署から当部に点検や修理依頼のあった過去5年間のデータを分析し, 操作上の問題点や故...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inJIBI INKOKA TEMBO Vol. 53; no. Supplement2; pp. s75 - s78
Main Authors 大沢, 光行, 青木, 文明, 平尾, 健, 岡本, 裕美, 日野, 由香里, 加藤, 文彦, 別所, 郁夫, 森下, 正樹, 大越, 俊夫
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 耳鼻咽喉科展望会 2010
Society of Oto-rhino-laryngology Tokyo
Subjects
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:当院では, 各部署が共有して使用できる小型タイプのネブライザは, 超音波式, ジェット式共に, 臨床工学部で保守点検に関し一括管理を行っている。 ネブライザ装置は他の医療機器と比較した場合に, その構造や操作性はシンプルである。このため使用に際し, 誤操作が問題で使用できないことはないと推察されるが, 実際の現場で超音波式の場合では, 水槽内への水の注入忘れや量の不足などがあり, ジェット式の場合では, 動作圧力によりチューブが外れるなど, よく報告される事例である。 そこで今回, ネブライザの使用に際し, 各部署から当部に点検や修理依頼のあった過去5年間のデータを分析し, 操作上の問題点や故障の起きやすい箇所などを検討する。
ISSN:0386-9687
1883-6429
DOI:10.11453/orltokyo.53.s75