急性出血性直腸潰瘍62例の臨床像と急性期予後の検討
急性出血性直腸潰瘍(AHRU)62例の臨床像と急性期予後を検討.男性27例,女性35例.年齢平均値81.6歳.PSは3-4が64.5%.基礎疾患に認知症,高血圧,整形外科疾患を多く認めた.入院中発症例が7割,下血搬送例が3割.入院契機は整形外科疾患が最多で8割が入院後1ヵ月以内に発症.内視鏡処置は45.2%に施行,再出血が17.7%,再々出血は6.5%ですべて発症後急性期(30日以内)に起こった.治療拒否の1例以外は内視鏡的に止血し得たが再出血症例のうち36.3%はAHRU急性期に死亡.死亡24例のうち急性期の死亡を58.3%に認めたが死因はすべて基礎疾患か併発症であった.AHRUは急性期に再...
Saved in:
Published in | 日本大腸肛門病学会雑誌 Vol. 71; no. 3; pp. 139 - 145 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本大腸肛門病学会
2018
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0047-1801 1882-9619 |
DOI | 10.3862/jcoloproctology.71.139 |
Cover
Summary: | 急性出血性直腸潰瘍(AHRU)62例の臨床像と急性期予後を検討.男性27例,女性35例.年齢平均値81.6歳.PSは3-4が64.5%.基礎疾患に認知症,高血圧,整形外科疾患を多く認めた.入院中発症例が7割,下血搬送例が3割.入院契機は整形外科疾患が最多で8割が入院後1ヵ月以内に発症.内視鏡処置は45.2%に施行,再出血が17.7%,再々出血は6.5%ですべて発症後急性期(30日以内)に起こった.治療拒否の1例以外は内視鏡的に止血し得たが再出血症例のうち36.3%はAHRU急性期に死亡.死亡24例のうち急性期の死亡を58.3%に認めたが死因はすべて基礎疾患か併発症であった.AHRUは急性期に再出血が起こるが内視鏡治療の成績は良好.死亡例の大半が急性期で死因が基礎疾患や併発症によるため内視鏡処置のみならず基礎疾患を含めた全身状態の把握および併発症の管理が重要である. |
---|---|
ISSN: | 0047-1801 1882-9619 |
DOI: | 10.3862/jcoloproctology.71.139 |