肝性脳症用アミノ酸注射液の長期投与により高クロール性代謝性アシドーシスを発症したC型肝硬変症の1例
症例はC型肝硬変症の63歳, 男性.本例は, 重篤な肝性昏睡により頻回に入退院を繰り返していたが, 消化管出血の合併により肝性昏睡がより重篤化, 遷延化した.アミノ酸輸液により改善傾向を示していたが, 投与24日目に急速な意識障害の進行と頻呼吸が出現した.臨床検査上, 血中尿素窒素, アンモニアの著明高値とともに高クロール性代謝性アシドーシスが明らかで, アミノ酸輸液を中止し, 炭酸水素ナトリウムの輸液を開始した結果, 臨床症状は急速に改善した.本例に用いた肝性脳症用アミノ酸輸液 (アミノレバン®) はクロールイオンを含有しており, 大量, 長期にわたる特殊分岐鎖アミノ酸製剤の投与が, 高クロ...
Saved in:
Published in | THE KITAKANTO MEDICAL JOURNAL Vol. 50; no. 6; pp. 535 - 541 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
北関東医学会
2000
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1343-2826 1881-1191 |
DOI | 10.2974/kmj.50.535 |
Cover
Abstract | 症例はC型肝硬変症の63歳, 男性.本例は, 重篤な肝性昏睡により頻回に入退院を繰り返していたが, 消化管出血の合併により肝性昏睡がより重篤化, 遷延化した.アミノ酸輸液により改善傾向を示していたが, 投与24日目に急速な意識障害の進行と頻呼吸が出現した.臨床検査上, 血中尿素窒素, アンモニアの著明高値とともに高クロール性代謝性アシドーシスが明らかで, アミノ酸輸液を中止し, 炭酸水素ナトリウムの輸液を開始した結果, 臨床症状は急速に改善した.本例に用いた肝性脳症用アミノ酸輸液 (アミノレバン®) はクロールイオンを含有しており, 大量, 長期にわたる特殊分岐鎖アミノ酸製剤の投与が, 高クロール性代謝性アシドーシスの発症につながったと考えられた.本症例に限らず, 重篤化, 遷延化している肝性昏睡のアミノ酸製剤を用いた治療にあたっては, 酸塩基バランスの異常, アンモニアの上昇, クロールの上昇, および, 血中尿素窒素値の上昇とそれに伴う血漿浸透圧の上昇等に常に注意を払う必要があると考えられた. |
---|---|
AbstractList | 症例はC型肝硬変症の63歳, 男性.本例は, 重篤な肝性昏睡により頻回に入退院を繰り返していたが, 消化管出血の合併により肝性昏睡がより重篤化, 遷延化した.アミノ酸輸液により改善傾向を示していたが, 投与24日目に急速な意識障害の進行と頻呼吸が出現した.臨床検査上, 血中尿素窒素, アンモニアの著明高値とともに高クロール性代謝性アシドーシスが明らかで, アミノ酸輸液を中止し, 炭酸水素ナトリウムの輸液を開始した結果, 臨床症状は急速に改善した.本例に用いた肝性脳症用アミノ酸輸液 (アミノレバン®) はクロールイオンを含有しており, 大量, 長期にわたる特殊分岐鎖アミノ酸製剤の投与が, 高クロール性代謝性アシドーシスの発症につながったと考えられた.本症例に限らず, 重篤化, 遷延化している肝性昏睡のアミノ酸製剤を用いた治療にあたっては, 酸塩基バランスの異常, アンモニアの上昇, クロールの上昇, および, 血中尿素窒素値の上昇とそれに伴う血漿浸透圧の上昇等に常に注意を払う必要があると考えられた. 症例はC型肝硬変症の63歳, 男性. 本例は, 重篤な肝性昏睡により頻回に入退院を繰り返していたが, 消化管出血の合併により肝性昏睡がより重篤化, 遷延化した. アミノ酸輸液により改善傾向を示していたが, 投与24日目に急速な意識障害の進行と頻呼吸が出現した. 臨床検査上, 血中尿素窒素, アンモニアの著明高値とともに高クロール性代謝性アシドーシスが明らかで, アミノ酸輸液を中止し, 炭酸水素ナトリウムの輸液を開始した結果, 臨床症状は急速に改善した. 本例に用いた肝性脳症用アミノ酸輸液(アミノレバン(R))はクロールイオンを含有しており, 大量, 長期にわたる特殊分岐鎖アミノ酸製剤の投与が, 高クロール性代謝性アシドーシスの発症につながったと考えられた. 本症例に限らず, 重篤化, 遷延化している肝性昏睡のアミノ酸製剤を用いた治療にあたっては, 酸塩基バランスの異常, アンモニアの上昇, クロールの上昇, および, 血中尿素窒素値の上昇とそれに伴う血漿浸透圧の上昇等に常に注意を払う必要があると考えられた. |
Author | 長嶺, 竹明 森, 昌朋 月岡, 玄吾 鈴木, 秀行 小野里, 康博 石原, 弘 伊藤, 秀明 新井, 弘隆 岩崎, 靖樹 高木, 均 阿部, 毅彦 山崎, 勇一 奈良, 真美 萩原, 聡 小曽根, 隆 下田, 隆也 市川, 武 |
Author_xml | – sequence: 1 fullname: 阿部, 毅彦 organization: 前橋赤十字病院消化器科 – sequence: 1 fullname: 新井, 弘隆 organization: 前橋赤十字病院消化器科 – sequence: 1 fullname: 岩崎, 靖樹 organization: 群馬大学医学部第一内科 – sequence: 1 fullname: 小野里, 康博 organization: 前橋赤十字病院消化器科 – sequence: 1 fullname: 萩原, 聡 organization: 前橋赤十字病院消化器科 – sequence: 1 fullname: 奈良, 真美 organization: 群馬大学医学部第一内科 – sequence: 1 fullname: 石原, 弘 organization: 前橋赤十字病院消化器科 – sequence: 1 fullname: 鈴木, 秀行 organization: 群馬大学医学部第一内科 – sequence: 1 fullname: 伊藤, 秀明 organization: 前橋赤十字病院病理 – sequence: 1 fullname: 下田, 隆也 organization: 前橋赤十字病院消化器科 – sequence: 1 fullname: 小曽根, 隆 organization: 前橋赤十字病院消化器科 – sequence: 1 fullname: 高木, 均 organization: 群馬大学医学部第一内科 – sequence: 1 fullname: 森, 昌朋 organization: 群馬大学医学部第一内科 – sequence: 1 fullname: 月岡, 玄吾 organization: 群馬大学医学部第一内科 – sequence: 1 fullname: 長嶺, 竹明 organization: 群馬大学医学部保健学科 – sequence: 1 fullname: 市川, 武 organization: 群馬大学医学部第一内科 – sequence: 1 fullname: 山崎, 勇一 organization: 群馬大学医学部第一内科 |
BookMark | eNo1kd9LG0EQx5cSoRp96f9x6f64vb19LEHbQsAXfV7W3MbeJbnIJT74Zu4sbRRSKIot2AZtwUCiLRWqrdJ_ZpNL8l-40fRhZr7MDJ8vzCyATFgLFQDPEMxhzuzn5WqQozBHCX0C5pHrIgshjjJGE5tY2MXOU7BQrwcQUocTex58GMdf0t3z8d7V6Pjd6LCr4zOddHTSnry9Sa-6w5976e9funk5ObpOTzrp_tHgpq2bPR2_1_H-pPdJxz90cqGTO530DGdw-23cnwKnnPhaJ63pyIj4j44_jj7_NS66eaybnfzw64HxHp32h99bD91LNPh3sAjmSrJSV0uzmgXrK8tr-VdWYfXl6_yLghVgyqDFkeNwbm940isiRqVNVUkqjDj0HOIyW0Hbg8zFkiOPlcyi5IooSjnjXCrESRasPHKryvOLslILK36oRFDbjkLjKzxFyn5DlgWGEApzLggd8RDmtibZCDGMGTWg_CMoqDfkphJbkV-V0Y6QUcMvVpQwH0GcM0GhcGbJAP5Pi29kJAJJ7gEJK7hr |
ContentType | Journal Article |
Copyright | 北関東医学会 |
Copyright_xml | – notice: 北関東医学会 |
CorporateAuthor | 前橋赤十字病院病理 群馬大学医学部第一内科 群馬大学医学部保健学科 前橋赤十字病院消化器科 |
CorporateAuthor_xml | – name: 前橋赤十字病院病理 – name: 群馬大学医学部第一内科 – name: 前橋赤十字病院消化器科 – name: 群馬大学医学部保健学科 |
DOI | 10.2974/kmj.50.535 |
DatabaseTitleList | |
DeliveryMethod | fulltext_linktorsrc |
Discipline | Medicine |
EISSN | 1881-1191 |
EndPage | 541 |
ExternalDocumentID | de3kitak_2000_005006_006_0535_0541172275 article_kmj1997_50_6_50_6_535_article_char_ja |
GroupedDBID | .55 ALMA_UNASSIGNED_HOLDINGS DIK JMI JSF KQ8 MOJWN OK1 P2P RJT W2D X7M 123 2WC E3Z X7J |
ID | FETCH-LOGICAL-j2570-9166994bdadc175a45efae2190d63874e04d0782a91d7f94ba9e3e559799ae193 |
ISSN | 1343-2826 |
IngestDate | Thu Jul 10 16:12:45 EDT 2025 Wed Sep 03 06:22:06 EDT 2025 |
IsDoiOpenAccess | true |
IsOpenAccess | true |
IsPeerReviewed | true |
IsScholarly | true |
Issue | 6 |
Language | Japanese |
LinkModel | OpenURL |
MergedId | FETCHMERGED-LOGICAL-j2570-9166994bdadc175a45efae2190d63874e04d0782a91d7f94ba9e3e559799ae193 |
OpenAccessLink | https://www.jstage.jst.go.jp/article/kmj1997/50/6/50_6_535/_article/-char/ja |
PageCount | 7 |
ParticipantIDs | medicalonline_journals_de3kitak_2000_005006_006_0535_0541172275 jstage_primary_article_kmj1997_50_6_50_6_535_article_char_ja |
PublicationCentury | 2000 |
PublicationDate | 20000000 |
PublicationDateYYYYMMDD | 2000-01-01 |
PublicationDate_xml | – year: 2000 text: 20000000 |
PublicationDecade | 2000 |
PublicationTitle | THE KITAKANTO MEDICAL JOURNAL |
PublicationTitleAlternate | 北関東医学 |
PublicationYear | 2000 |
Publisher | 北関東医学会 |
Publisher_xml | – name: 北関東医学会 |
References | 2) 鈴木 宏, 佐藤俊一, 鈴木一幸, 他.ラクチトール (NS-4) の高アンモニア血症に対する臨床第3相試験-対照薬ラクツロースとの比較-.臨床医薬 1995;11 : 1439-1473. 5) 三條健昌, 岡 博, 出月康夫, 林茂樹.MHS-2の臨床的有用性の検討-肝性脳症, 高アンモニア血症に対する一般臨床試験-.薬理と治療 1991;19 : 249-267. 10) 宮本俊八, 洞口亜佐美, 境 俊光, 他.肝硬変症で特殊組成アミノ酸製剤投与により高アンモニア血症を来した一症例.JJPEN 1996;18 : 819-824. 8) 中島弘明, 高橋仁公, 山崎勇一, 他.肝硬変患者に対する分岐鎖アミノ酸顆粒臨床試験.JJPEN 2000;22 : 353-360. 1) 奥村 恂, 岡山昌弘, 平山千里, 他.ラクツロースによる慢性肝性脳症の治療.肝臓 1973;14 : 55-63. 4) 高橋善爾太, 他.GO-80研究会 : 肝性脳症例に対する特殊組成アミノ酸輸液 (GO-80) の臨床成績 (第2報) 新薬と臨床 1982;31 : 186-244. 7) Fischer JE, Funovics JM, Aguirre A, et al : The effect of normalization of plasma amino acids on hepatic encephalopathy in man. Surgery 1976 ; 80 : 77-91. 3) 高橋善爾太, 他.GO-80研究会 : 肝性脳症治療における特殊組成アミノ酸輸液 (GO-80) の臨床効果 (第1報) 新薬と臨床 1982;31 : 175-185. 6) Fischer JE, Funovics JM, Aguirre A, et al : The role of plasma amino acids in hepatic encephalopathy. Surgery 1975 ; 78 : 276-290. 9) 植村一幸, 坂戸政彦, 宮原秀仁, 他.肝不全用アミノ酸製剤の静注により低血糖症状を呈した門脈石灰化を伴う肝硬変症の一例.日本消化器病学会雑誌 1993;90 : 2127-2131. |
References_xml | – reference: 9) 植村一幸, 坂戸政彦, 宮原秀仁, 他.肝不全用アミノ酸製剤の静注により低血糖症状を呈した門脈石灰化を伴う肝硬変症の一例.日本消化器病学会雑誌 1993;90 : 2127-2131. – reference: 2) 鈴木 宏, 佐藤俊一, 鈴木一幸, 他.ラクチトール (NS-4) の高アンモニア血症に対する臨床第3相試験-対照薬ラクツロースとの比較-.臨床医薬 1995;11 : 1439-1473. – reference: 10) 宮本俊八, 洞口亜佐美, 境 俊光, 他.肝硬変症で特殊組成アミノ酸製剤投与により高アンモニア血症を来した一症例.JJPEN 1996;18 : 819-824. – reference: 1) 奥村 恂, 岡山昌弘, 平山千里, 他.ラクツロースによる慢性肝性脳症の治療.肝臓 1973;14 : 55-63. – reference: 4) 高橋善爾太, 他.GO-80研究会 : 肝性脳症例に対する特殊組成アミノ酸輸液 (GO-80) の臨床成績 (第2報) 新薬と臨床 1982;31 : 186-244. – reference: 5) 三條健昌, 岡 博, 出月康夫, 林茂樹.MHS-2の臨床的有用性の検討-肝性脳症, 高アンモニア血症に対する一般臨床試験-.薬理と治療 1991;19 : 249-267. – reference: 8) 中島弘明, 高橋仁公, 山崎勇一, 他.肝硬変患者に対する分岐鎖アミノ酸顆粒臨床試験.JJPEN 2000;22 : 353-360. – reference: 3) 高橋善爾太, 他.GO-80研究会 : 肝性脳症治療における特殊組成アミノ酸輸液 (GO-80) の臨床効果 (第1報) 新薬と臨床 1982;31 : 175-185. – reference: 6) Fischer JE, Funovics JM, Aguirre A, et al : The role of plasma amino acids in hepatic encephalopathy. Surgery 1975 ; 78 : 276-290. – reference: 7) Fischer JE, Funovics JM, Aguirre A, et al : The effect of normalization of plasma amino acids on hepatic encephalopathy in man. Surgery 1976 ; 80 : 77-91. |
SSID | ssj0056934 ssib002484499 ssib002222924 ssib003104426 ssib029851801 ssib002219242 ssib028667290 ssib050977700 ssib001535672 ssib000961567 ssib023157378 ssib058493478 ssib001509794 |
Score | 1.5075774 |
Snippet | 症例はC型肝硬変症の63歳, 男性.本例は, 重篤な肝性昏睡により頻回に入退院を繰り返していたが, 消化管出血の合併により肝性昏睡がより重篤化, 遷延化した.アミノ酸輸液により改善傾向を示していたが, 投与24日目に急速な意識障害の進行と頻呼吸が出現した.臨床検査上, 血中尿素窒素,... 症例はC型肝硬変症の63歳, 男性. 本例は, 重篤な肝性昏睡により頻回に入退院を繰り返していたが, 消化管出血の合併により肝性昏睡がより重篤化, 遷延化した. アミノ酸輸液により改善傾向を示していたが, 投与24日目に急速な意識障害の進行と頻呼吸が出現した. 臨床検査上, 血中尿素窒素,... |
SourceID | medicalonline jstage |
SourceType | Publisher |
StartPage | 535 |
SubjectTerms | アミノ酸輸液 肝性脳症 高クロール性代謝性アシドーシス |
Title | 肝性脳症用アミノ酸注射液の長期投与により高クロール性代謝性アシドーシスを発症したC型肝硬変症の1例 |
URI | https://www.jstage.jst.go.jp/article/kmj1997/50/6/50_6_535/_article/-char/ja http://mol.medicalonline.jp/library/journal/download?GoodsID=de3kitak/2000/005006/006&name=0535-0541j |
Volume | 50 |
hasFullText | 1 |
inHoldings | 1 |
isFullTextHit | |
isPrint | |
ispartofPNX | 北関東医学, 2000/11/01, Vol.50(6), pp.535-541 |
link | http://utb.summon.serialssolutions.com/2.0.0/link/0/eLvHCXMwpV1baxNBFF5qBRFEvGK94YPzmLqX2d0ZEGQ22Xgp6kuEvoXdZAOmtIq2Lz6ZpKJVqCCWKqjFCyjUGwrWG_6ZbZP2X3jOzCaZiA9eoF1OZs6cmTnfbma-zdmzhnE0Nqt2YkaVXMWssRwFUpGLmRfn7JpJacxYjSb4cPLZc96pC_TMuDs-NHxSi1qamY5HK9d--1zJv6AKZYArPiX7F8j2jEIByIAvHAFhOP4RxiRkhNmEF0joYciC8GUJJYFDQp9wnwDVR4ESwUjooLKwpeAQXswEFpKQE-aSgKEdaIvK8NFEU1gCf6qVRYRU5lDrYxXPSzvQu8DCkKIRNKiUg6xT1u0d1KA5lPPeeLrDEIVMCPLdkkCbF1gOiHBwgiI_OGV9XrYcmJoXHzTYqwKBZwK3pX84CYTmMTl43hOKeXQHDwkLNI_7RFg4FKgSVHY22F6Elhw1NtMpAMZYjZ0uiTFxrnS-l14zC8Lqnv9dTwYZfIAFul0Q5skqkIt9XY7uDIoSRoWeh34FSBHGAhFeXxcw86Q5inPmSiUv8cg66Ouqc0DiywM0hHZN6T1dt3vTyOxd4NiU5aULOfaH4HjotcDKqgBMdByOTQ4FlIW2QDrUyQFN9_QVVKUOzr4p9OXQValosp2Vq1Kc_bpo20Bp4UqbmKyPuuZor8lAEvRq4kxcnI4m8K2pmM_WVeGY8A_6cKAWbMRt391kbLZ938LY3sLpMZ2nW662zwYWxPWFCJZ9qNbCC2y8L6F_tm2uvdYAOBGlfd4CHMn1nX5ePJt5YK3_87PNgdcws7eQYu--lhcTSAB3ZF49tYV0Pa7CYbrOVnmV0VHH-m6CPXMdGCSmBtk2qX7VVdl1tA1yaYexPWO2R4T6mtppDNWjXcaWs1nszm7j7nrzcfv6y_XZj53Fm537r9Lms7S1lLbmN258bn98tfZ-tv3pQ9p4u7Gw0n601L69sPp5Pm0sp81bafP2xvKDtPkubb1JW9_T1jLYWf32fP01GkQ7zZW0NYdVIDS_pM17nYdfoZe0sZg2lvJrT-5A352nr9dezMnSt9bqjzt7jAvFsJQ_lcteB5Or46s2YVvmeZzTuBpVK0B6IuomtSgBpMwqbCJ8mpi0ioQn4lbVr4FixBMnwTsmnEcJENW9xvDUpalkn3GkAvDAxhzYoskp9WgEBRWfssgB9uzH8YhxXLm2fFnl_Cln3_FlcD-G5pVds-xlBzgBu7X4pGy5Ho0YJwYAKWdrxtXyn57H-__bwgFjq8oagneLDxrD01dmkkPAn6bjw_La-AlOtDQE |
linkProvider | Flying Publisher |
openUrl | ctx_ver=Z39.88-2004&ctx_enc=info%3Aofi%2Fenc%3AUTF-8&rfr_id=info%3Asid%2Fsummon.serialssolutions.com&rft_val_fmt=info%3Aofi%2Ffmt%3Akev%3Amtx%3Ajournal&rft.genre=article&rft.atitle=%E8%82%9D%E6%80%A7%E8%84%B3%E7%97%87%E7%94%A8%E3%82%A2%E3%83%9F%E3%83%8E%E9%85%B8%E6%B3%A8%E5%B0%84%E6%B6%B2%E3%81%AE%E9%95%B7%E6%9C%9F%E6%8A%95%E4%B8%8E%E3%81%AB%E3%82%88%E3%82%8A%E9%AB%98%E3%82%AF%E3%83%AD%E3%83%BC%E3%83%AB%E6%80%A7%E4%BB%A3%E8%AC%9D%E6%80%A7%E3%82%A2%E3%82%B7%E3%83%89%E3%83%BC%E3%82%B7%E3%82%B9%E3%82%92%E7%99%BA%E7%97%87%E3%81%97%E3%81%9FC%E5%9E%8B%E8%82%9D%E7%A1%AC%E5%A4%89%E7%97%87%E3%81%AE1%E4%BE%8B&rft.jtitle=THE+KITAKANTO+MEDICAL+JOURNAL&rft.au=%E4%B8%8B%E7%94%B0%E9%9A%86%E4%B9%9F&rft.au=%E9%98%BF%E9%83%A8%E6%AF%85%E5%BD%A6&rft.au=%E6%96%B0%E4%BA%95%E5%BC%98%E9%9A%86&rft.au=%E5%B0%8F%E6%9B%BD%E6%A0%B9%E9%9A%86&rft.date=2000&rft.pub=%E5%8C%97%E9%96%A2%E6%9D%B1%E5%8C%BB%E5%AD%A6%E4%BC%9A&rft.issn=1343-2826&rft.volume=50&rft.issue=6&rft.spage=535&rft.epage=541&rft_id=info:doi/10.2974%2Fkmj.50.535&rft.externalDocID=de3kitak_2000_005006_006_0535_0541172275 |
thumbnail_l | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/lc.gif&issn=1343-2826&client=summon |
thumbnail_m | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/mc.gif&issn=1343-2826&client=summon |
thumbnail_s | http://covers-cdn.summon.serialssolutions.com/index.aspx?isbn=/sc.gif&issn=1343-2826&client=summon |