挙上腸管の虚血性変化に伴ったストーマ周囲肉芽形成に対し,局所皮弁形成にて改善しえた1例
症例は76歳女性.直腸癌に対し腹会陰式直腸切断術を施行.術後経過観察中に腹膜外経路で挙上したS状結腸に虚血性変化が加わり,ストーマ周囲炎を併発した.保存的加療で軽快したが,治癒経過でストーマの狭窄と粘膜皮膚接合部に全周性の肉芽が形成された.排便可能であるがパウチ貼付が困難となったため,術後約1年目に局所麻酔下に全周性に肉芽切除と皮弁形成術施行した.形成後は,パウチ貼付が容易となった.ストーマ造設において,特に肥満患者では挙上経路を考慮する必要がある一方で,装具貼付困難となるような肉芽形成に対しては,局所皮弁手技での形成術は容易であり,患者に与える侵襲も少ない.簡便に施行できる形成外科的手技は,...
Saved in:
Published in | 日本大腸肛門病学会雑誌 Vol. 68; no. 2; pp. 97 - 102 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本大腸肛門病学会
2015
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0047-1801 1882-9619 |
DOI | 10.3862/jcoloproctology.68.97 |
Cover
Loading…
Summary: | 症例は76歳女性.直腸癌に対し腹会陰式直腸切断術を施行.術後経過観察中に腹膜外経路で挙上したS状結腸に虚血性変化が加わり,ストーマ周囲炎を併発した.保存的加療で軽快したが,治癒経過でストーマの狭窄と粘膜皮膚接合部に全周性の肉芽が形成された.排便可能であるがパウチ貼付が困難となったため,術後約1年目に局所麻酔下に全周性に肉芽切除と皮弁形成術施行した.形成後は,パウチ貼付が容易となった.ストーマ造設において,特に肥満患者では挙上経路を考慮する必要がある一方で,装具貼付困難となるような肉芽形成に対しては,局所皮弁手技での形成術は容易であり,患者に与える侵襲も少ない.簡便に施行できる形成外科的手技は,ストーマ周囲に対する形成にても有用な手術手技の1つと考える. |
---|---|
ISSN: | 0047-1801 1882-9619 |
DOI: | 10.3862/jcoloproctology.68.97 |