直腸癌術後に不正性器出血を契機に発見された膣転移の1例
症例は73歳の女性で,直腸RS癌に対して腹腔鏡下高位前方切除術,D3郭清を施行した.病理診断はpT3N0M0,pStageIIaであり,術後補助化学療法は施行しなかった.再発なく経過していたが,術後1年6ヵ月頃から不正性器出血を認めた.内診にて膣壁に1cm大の有茎性腫瘤を認め,易出血性であったことから同日局所麻酔下に切除術を施行した.病理組織学的診断は直腸癌の膣転移であった.切除マージンが不十分な可能性を考慮し,全身麻酔下に膣部分切除術を施行した.切除した膣組織には悪性所見を認めなかった.再発リスクを考慮し補助化学療法UFT/LVを開始したが,1サイクル目に薬剤性肝障害が出現し中止した.膣腫瘤...
Saved in:
Published in | 日本大腸肛門病学会雑誌 Vol. 75; no. 6; pp. 279 - 284 |
---|---|
Main Authors | , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本大腸肛門病学会
2022
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0047-1801 1882-9619 |
DOI | 10.3862/jcoloproctology.75.279 |
Cover
Summary: | 症例は73歳の女性で,直腸RS癌に対して腹腔鏡下高位前方切除術,D3郭清を施行した.病理診断はpT3N0M0,pStageIIaであり,術後補助化学療法は施行しなかった.再発なく経過していたが,術後1年6ヵ月頃から不正性器出血を認めた.内診にて膣壁に1cm大の有茎性腫瘤を認め,易出血性であったことから同日局所麻酔下に切除術を施行した.病理組織学的診断は直腸癌の膣転移であった.切除マージンが不十分な可能性を考慮し,全身麻酔下に膣部分切除術を施行した.切除した膣組織には悪性所見を認めなかった.再発リスクを考慮し補助化学療法UFT/LVを開始したが,1サイクル目に薬剤性肝障害が出現し中止した.膣腫瘤切除術後2年8ヵ月無再発生存中である.非常にまれな直腸癌膣転移再発の1例を経験したため報告する. |
---|---|
ISSN: | 0047-1801 1882-9619 |
DOI: | 10.3862/jcoloproctology.75.279 |