正常マウスを用いた実験的緑膿菌性肺炎モデルの作製とその評価
正常マウスでのPseudomonas aeruginosa性肺炎モデル作製の検討を行った.使用菌株としては, P.aeruginosa NC-5を用い, 菌の接種は経気管的方法によった.本菌感染によるLD50は5.1×106CFU/mouseで, LD100における接種菌量では, 肺内生菌数は初期クリアランスに増加し, 24~48時間以内に全例死亡した.肺炎発症マウスでは6時間後より血中に菌の出現がみられ, その後血中菌量は経時的に増加した.病理組織学的には, 出血を伴う典型的な緑膿菌性肺炎の像がみられた.また, ceftazidime (CAZ) およびgentamicin (GM) による...
Saved in:
Published in | 感染症学雑誌 Vol. 60; no. 11; pp. 1165 - 1171 |
---|---|
Main Authors | , , , , , , , , , , , , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
一般社団法人 日本感染症学会
01.11.1986
|
Online Access | Get full text |
Cover
Loading…
Summary: | 正常マウスでのPseudomonas aeruginosa性肺炎モデル作製の検討を行った.使用菌株としては, P.aeruginosa NC-5を用い, 菌の接種は経気管的方法によった.本菌感染によるLD50は5.1×106CFU/mouseで, LD100における接種菌量では, 肺内生菌数は初期クリアランスに増加し, 24~48時間以内に全例死亡した.肺炎発症マウスでは6時間後より血中に菌の出現がみられ, その後血中菌量は経時的に増加した.病理組織学的には, 出血を伴う典型的な緑膿菌性肺炎の像がみられた.また, ceftazidime (CAZ) およびgentamicin (GM) による治療実験を行い, 本感染モデルの薬効評価に関する有用性の検討も行った. |
---|---|
ISSN: | 0387-5911 1884-569X |
DOI: | 10.11150/kansenshogakuzasshi1970.60.1165 |