9 銅イオンによるハマダラカ幼虫の殺効果について(第59回日本衛生動物学会東日本支部大会講演要旨)

銅の硬貨を水たまりに入れると, 蚊の幼虫の生育が阻害されるという報告が出ている. ならばマラリア流行地でハマダラカ幼虫の生育場所に銅硬貨を入れて歩く事で, 幼虫の減少が期待できるかもしれない. 我々はまずどの程度の銅により幼虫の生育に影響が出るのかを調べた. 400mlの水に8gの銅メッシュを入れたトレイにAnopheles stephensi幼虫を入れ飼育したところ, 6日目までに全個体が死亡した. 次に銅メッシュに換えて, 硫酸銅溶液で同様の実験を行なった. すると1.27mg/L以上の銅濃度で飼育した幼虫は12日目までにすべて死亡した. 野生のシナハマダラカAn. sinensisを用い...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inMedical Entomology and Zoology Vol. 59; no. 2; p. 105
Main Author 松岡, 裕之
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本衛生動物学会 2008
Online AccessGet full text
ISSN0424-7086
2185-5609
DOI10.7601/mez.59.105_3

Cover

More Information
Summary:銅の硬貨を水たまりに入れると, 蚊の幼虫の生育が阻害されるという報告が出ている. ならばマラリア流行地でハマダラカ幼虫の生育場所に銅硬貨を入れて歩く事で, 幼虫の減少が期待できるかもしれない. 我々はまずどの程度の銅により幼虫の生育に影響が出るのかを調べた. 400mlの水に8gの銅メッシュを入れたトレイにAnopheles stephensi幼虫を入れ飼育したところ, 6日目までに全個体が死亡した. 次に銅メッシュに換えて, 硫酸銅溶液で同様の実験を行なった. すると1.27mg/L以上の銅濃度で飼育した幼虫は12日目までにすべて死亡した. 野生のシナハマダラカAn. sinensisを用いたところ2.5mg/Lの銅濃度で飼育すると12日目までにすべて死亡した. 飲料水で許されている銅濃度は1mg/Lまでなので, 哺乳動物に比べて無脊椎動物であるハマダラカは銅イオンに対する感受性が極めて高いことが分かった. この性質が野生ハマダラカのコントロールに利用できないかと考えている.
ISSN:0424-7086
2185-5609
DOI:10.7601/mez.59.105_3