1 パプア・ニューギニアにおけるマラリア媒介蚊の調査 : (5) East Sepik州における幼虫調査(第59回日本衛生動物学会西日本支部大会講演要旨)

Papua New GuineaのEast Sepik州の10ケ所(延べ12ケ所)において平成14年2月, 平成15年2月, 8月にマラリアの媒介蚊の幼虫調査を行った. 採集は柄杓による掬い取り法を用い, ポリ容器に入れ持ち帰った幼虫は小形のポリカップ中でテトラミンを飼料として育て, 得られた成虫により種同定を行った. 合計645匹の成虫が得られた. その内訳はAnopheles farauti, が388匹, An. punctulatusが187匹, An. koliensisが70匹であった. 島においてはfarautiが77%を示め, 次いでpunctulatusが16%であった. 海...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published inMedical Entomology and Zoology Vol. 56; no. 2; p. 169
Main Authors 村主, 節雄, 藤本, 千草, 原田, 正和
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本衛生動物学会 2005
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:Papua New GuineaのEast Sepik州の10ケ所(延べ12ケ所)において平成14年2月, 平成15年2月, 8月にマラリアの媒介蚊の幼虫調査を行った. 採集は柄杓による掬い取り法を用い, ポリ容器に入れ持ち帰った幼虫は小形のポリカップ中でテトラミンを飼料として育て, 得られた成虫により種同定を行った. 合計645匹の成虫が得られた. その内訳はAnopheles farauti, が388匹, An. punctulatusが187匹, An. koliensisが70匹であった. 島においてはfarautiが77%を示め, 次いでpunctulatusが16%であった. 海岸地方ではkoliensisが45%と次いでpunctulatusが33%であった. また, 丘陵地帯ではpunctulatusが約60%と優先種で次いでfarautiの35%であった. 高速道路および平原地帯でもpunctulatusが約64%と優先種でfarautiがこれに次いで30%であった. 共同研究者:Francis Hombhanje and Andrew Masta(School of Medicine and Health Sciencies, UPNG), Ilomo Hwaihwanje (Wewak General Hospital), 塚原高広, 大澤彦太(東京女子医大国際環境熱帯医学講座)
ISSN:0424-7086
2185-5609
DOI:10.7601/mez.56.169_1