人工乾燥後のくるいを考慮に入れたカラマツ心持ち正角材の必要製材寸法の算出法

カラマツ建築用材生産時の歩留まりを向上させることを目的として,人工乾燥によって出現するねじれ,曲がり,縦反りを考慮に入れて必要製材寸法を求める手法を開発した。また,目標含水率を10%及び20%としたカラマツ心持ち正角材で乾燥後のねじれ,曲がり,縦反りを測定し,105mm正角材を生産するために必要となる製材寸法を開発した手法を用いて算出した。どちらの含水率条件でも必要製材寸法には曲がりと縦反りよりもねじれの影響が大きく反映された。また,加工歩留まりを最大化する理論的な製材寸法は目標含水率10%供試材では123.9mm,目標含水率20%供試材では118.8mmと算出され,そのとき修正加工時に歩切れ...

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in木材学会誌 Vol. 62; no. 5; pp. 190 - 197
Main Authors 高梨, 隆也, 白川, 真也, 中嶌, 厚, 大橋, 義德, 平井, 卓郎
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本木材学会 2016
Online AccessGet full text

Cover

Loading…
More Information
Summary:カラマツ建築用材生産時の歩留まりを向上させることを目的として,人工乾燥によって出現するねじれ,曲がり,縦反りを考慮に入れて必要製材寸法を求める手法を開発した。また,目標含水率を10%及び20%としたカラマツ心持ち正角材で乾燥後のねじれ,曲がり,縦反りを測定し,105mm正角材を生産するために必要となる製材寸法を開発した手法を用いて算出した。どちらの含水率条件でも必要製材寸法には曲がりと縦反りよりもねじれの影響が大きく反映された。また,加工歩留まりを最大化する理論的な製材寸法は目標含水率10%供試材では123.9mm,目標含水率20%供試材では118.8mmと算出され,そのとき修正加工時に歩切れなく加工できる本数は全体の98%になると推測された。
ISSN:0021-4795
1880-7577
DOI:10.2488/jwrs.62.190