Warning: Full texts from electronic resources are only available from the university network. You are currently outside this network. Please log in to access full texts
第34回農薬残留分析研究会
第34回農薬残留分析研究会は, 高知市の「高知新阪急ホテル」で開催された. 第1日目はシンポジウム, 特別講演およびポスターセッション(26題), 第2日目はポスターセッション, 一般講演(6題)に続いて, エクスカーションが行われた. また, ポスターを取り囲むように配置された企業展示(17社)では, 残留分析に関する最新の技術情報などの提供が行われた. 会場の「高知新阪急ホテル」は高知城の近くに位置し, 高知市の中でも格式の高い施設の一つである. 本研究会, 企業展示および情報交換会のすべてを同じ3階のフロアーで実施できたことは, 利便性の上からも大変良かった. 昨年, NHKの大河ドラマ...
Saved in:
Published in | Journal of Pesticide Science Vol. 37; no. 2; pp. 229 - 232 |
---|---|
Main Author | |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本農薬学会
20.05.2012
|
Online Access | Get full text |
ISSN | 1348-589X 1349-0923 |
DOI | 10.1584/jpestics.W12-03 |
Cover
Summary: | 第34回農薬残留分析研究会は, 高知市の「高知新阪急ホテル」で開催された. 第1日目はシンポジウム, 特別講演およびポスターセッション(26題), 第2日目はポスターセッション, 一般講演(6題)に続いて, エクスカーションが行われた. また, ポスターを取り囲むように配置された企業展示(17社)では, 残留分析に関する最新の技術情報などの提供が行われた. 会場の「高知新阪急ホテル」は高知城の近くに位置し, 高知市の中でも格式の高い施設の一つである. 本研究会, 企業展示および情報交換会のすべてを同じ3階のフロアーで実施できたことは, 利便性の上からも大変良かった. 昨年, NHKの大河ドラマ「龍馬伝」が放映され"高知"人気が高まっていることもあって, 本研究会には全国各地から約250名もの参加があり, 講演会場ならびに展示会場は大盛況であった. 以下に開催内容の概要を記す. 「シンポジウム:残留農薬分析における試験所および精度管理システム」飯島和昭氏(財団法人残留農薬研究所)より, 「作物残留分析の現状(OECD-TG 509を読み解く)」の講演があった. |
---|---|
ISSN: | 1348-589X 1349-0923 |
DOI: | 10.1584/jpestics.W12-03 |