パルボウイルスB19感染による骨髄無形成クリーゼを来すも無事出産し得た,自己免疫性溶血性貧血合併双胎妊婦の1例

37歳,女性.妊娠20週にHb7.6g/dlの貧血を認め,自己免疫性溶血性貧血と診断された.妊娠26週頃から発熱,関節痛,労作時息切れが出現したため緊急入院となった.網赤血球の低下,貧血の進行を認め,抗パルボウイルスB19 IgM抗体陽性より骨髄無形成クリーゼと診断し,酸素投与,洗浄赤血球輸血,さらに溶血性貧血に対してステロイド療法を施行した.網赤血球は徐々に回復し,母子とも無事に出産できた....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本内科学会雑誌 Vol. 99; no. 10; pp. 2539 - 2541
Main Authors 檀原, 幹生, 宮崎, 浩二, 木村, 裕和, 大坂, 学, 石田, 隆, 鎌田, 浩稔, 翁, 祖誠, 片山, 卓爾, 石井, 隆司, 東原, 正明
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本内科学会 2010
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0021-5384
1883-2083
DOI10.2169/naika.99.2539

Cover

More Information
Summary:37歳,女性.妊娠20週にHb7.6g/dlの貧血を認め,自己免疫性溶血性貧血と診断された.妊娠26週頃から発熱,関節痛,労作時息切れが出現したため緊急入院となった.網赤血球の低下,貧血の進行を認め,抗パルボウイルスB19 IgM抗体陽性より骨髄無形成クリーゼと診断し,酸素投与,洗浄赤血球輸血,さらに溶血性貧血に対してステロイド療法を施行した.網赤血球は徐々に回復し,母子とも無事に出産できた.
ISSN:0021-5384
1883-2083
DOI:10.2169/naika.99.2539