外傷性頚髄損傷を有する重症筋無力症合併巨大胸腺腫をclamshell開胸で切除した1例
症例は56歳男性,C4以下の外傷性頚髄損傷の既往歴がある.嚥下困難,喀痰排出困難のため近医を受診,前縦隔腫瘍を認め当院に紹介された.超音波ガイド下生検の結果,胸腺腫と診断され抗アセチルコリンレセプター抗体22 nmol/Lと高値で日内変動のある嚥下困難感があることから重症筋無力症(MG)と診断された.術前CTにて腫瘍は105×95×74 mmと巨大であり第4肋間開胸によるclamshell切開にて拡大胸腺胸腺腫摘除術を施行した.術後人工呼吸器管理下とし第9病日に挿管チューブを抜管,第33病日に左胸腔ドレーンを,第50病日に右胸腔ドレーンを抜管した.術後起立性低血圧,放熱障害を認めたが,疼痛およ...
Saved in:
Published in | 日本呼吸器外科学会雑誌 Vol. 34; no. 2; pp. 154 - 160 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
特定非営利活動法人 日本呼吸器外科学会
15.03.2020
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 0919-0945 1881-4158 |
DOI | 10.2995/jacsurg.34.154 |
Cover
Loading…
Summary: | 症例は56歳男性,C4以下の外傷性頚髄損傷の既往歴がある.嚥下困難,喀痰排出困難のため近医を受診,前縦隔腫瘍を認め当院に紹介された.超音波ガイド下生検の結果,胸腺腫と診断され抗アセチルコリンレセプター抗体22 nmol/Lと高値で日内変動のある嚥下困難感があることから重症筋無力症(MG)と診断された.術前CTにて腫瘍は105×95×74 mmと巨大であり第4肋間開胸によるclamshell切開にて拡大胸腺胸腺腫摘除術を施行した.術後人工呼吸器管理下とし第9病日に挿管チューブを抜管,第33病日に左胸腔ドレーンを,第50病日に右胸腔ドレーンを抜管した.術後起立性低血圧,放熱障害を認めたが,疼痛およびMG症状の増悪は無く嚥下困難は漸時軽快し術後第70病日に退院した.病理結果はWHO分類TypeB3の胸腺腫と診断され正岡I期であった.術後半年再発なく経過している. |
---|---|
ISSN: | 0919-0945 1881-4158 |
DOI: | 10.2995/jacsurg.34.154 |