膀胱留置カテーテルによる膀胱穿孔の1例

症例は77歳, 男性. 意識障害で当院内科に入院加療中であった. 膀胱留置カテーテル交換後より発熱と腹痛が出現した. 腹部は板状硬で, CT上, 肝周囲にfree airを, Morison窩に腹水を認めたため, 上部消化管穿孔の疑いで同日緊急手術を施行した. 消化管には明らかな穿孔を認めず, 膀胱留置カテーテルがバルーンの拡張した状態で膀胱を貫通していた. 穿孔部を縫合閉鎖し手術を終了した. 膀胱留置カテーテル挿入による膀胱穿孔は稀であり, 若干の文献的考察を加えて報告する....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床外科学会雑誌 Vol. 68; no. 5; pp. 1304 - 1307
Main Authors 間瀬, 憲多朗, 丸森, 健司, 岡崎, 雅也, 野崎, 礼史, 今村, 史人, 神賀, 正博
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本臨床外科学会 2007
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1345-2843
1882-5133
DOI10.3919/jjsa.68.1304

Cover

More Information
Summary:症例は77歳, 男性. 意識障害で当院内科に入院加療中であった. 膀胱留置カテーテル交換後より発熱と腹痛が出現した. 腹部は板状硬で, CT上, 肝周囲にfree airを, Morison窩に腹水を認めたため, 上部消化管穿孔の疑いで同日緊急手術を施行した. 消化管には明らかな穿孔を認めず, 膀胱留置カテーテルがバルーンの拡張した状態で膀胱を貫通していた. 穿孔部を縫合閉鎖し手術を終了した. 膀胱留置カテーテル挿入による膀胱穿孔は稀であり, 若干の文献的考察を加えて報告する.
ISSN:1345-2843
1882-5133
DOI:10.3919/jjsa.68.1304