大動脈四尖弁の1手術例

症例は66歳,男性.前立腺肥大の精査中に心雑音を指摘され,経胸壁心臓超音波検査(TTE)にて大動脈弁閉鎖不全症(AR)と診断された.術中経食道心臓超音波検査(TEE)にて大動脈四尖弁を認め,手術所見にて左冠尖と右冠尖の間にaccessory cuspを有する四尖弁を確認した. 弁形成は困難と考え,機械弁による大動脈弁置換術を施行した.術後経過は良好であった.大動脈四尖弁(QAV)は稀な先天性疾患であり文献的考察を加え報告した....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床外科学会雑誌 Vol. 70; no. 9; pp. 2650 - 2653
Main Authors 石田, 敬一, 砂澤, 徹, 飯田, 浩司
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本臨床外科学会 2009
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN1345-2843
1882-5133
DOI10.3919/jjsa.70.2650

Cover

More Information
Summary:症例は66歳,男性.前立腺肥大の精査中に心雑音を指摘され,経胸壁心臓超音波検査(TTE)にて大動脈弁閉鎖不全症(AR)と診断された.術中経食道心臓超音波検査(TEE)にて大動脈四尖弁を認め,手術所見にて左冠尖と右冠尖の間にaccessory cuspを有する四尖弁を確認した. 弁形成は困難と考え,機械弁による大動脈弁置換術を施行した.術後経過は良好であった.大動脈四尖弁(QAV)は稀な先天性疾患であり文献的考察を加え報告した.
ISSN:1345-2843
1882-5133
DOI:10.3919/jjsa.70.2650