静脈瘤塞栓術が著効をみた人工肛門静脈瘤の1例
症例は73歳,男性.1996年に直腸癌に対して骨盤内臓全摘術を施行され,2007年に胆管癌に対して中部胆管切除術,十二指腸胆管吻合を施行されている.胆管癌術後2カ月目から下行結腸人工肛門内からの出血を繰り返すようになった.出血に対して,用手的圧迫および外科的縫合を施行していたが,頻回の出血および腹水貯留のため入院となり,経過観察中に大量出血による出血性ショックを発症した.腹部造影CT検査で人工肛門周囲に拡張した静脈瘤を認め,人工肛門静脈瘤と診断した.人工肛門静脈瘤は下腸間膜静脈から流入し,左下腹壁静脈に流出していた.局所麻酔下で下腸間膜静脈を露出・結紮し,下腹壁静脈をN-butyl-2-cya...
Saved in:
Published in | 日本臨床外科学会雑誌 Vol. 70; no. 9; pp. 2743 - 2746 |
---|---|
Main Authors | , , , , , |
Format | Journal Article |
Language | Japanese |
Published |
日本臨床外科学会
2009
|
Subjects | |
Online Access | Get full text |
ISSN | 1345-2843 1882-5133 |
DOI | 10.3919/jjsa.70.2743 |
Cover
Summary: | 症例は73歳,男性.1996年に直腸癌に対して骨盤内臓全摘術を施行され,2007年に胆管癌に対して中部胆管切除術,十二指腸胆管吻合を施行されている.胆管癌術後2カ月目から下行結腸人工肛門内からの出血を繰り返すようになった.出血に対して,用手的圧迫および外科的縫合を施行していたが,頻回の出血および腹水貯留のため入院となり,経過観察中に大量出血による出血性ショックを発症した.腹部造影CT検査で人工肛門周囲に拡張した静脈瘤を認め,人工肛門静脈瘤と診断した.人工肛門静脈瘤は下腸間膜静脈から流入し,左下腹壁静脈に流出していた.局所麻酔下で下腸間膜静脈を露出・結紮し,下腹壁静脈をN-butyl-2-cyanoacrylate(ヒストアクリル®)を用いて塞栓した.経過は良好で,人工肛門からの出血は劇的に消失した.人工肛門静脈瘤による難治性出血に対して静脈瘤塞栓術が著効した. |
---|---|
ISSN: | 1345-2843 1882-5133 |
DOI: | 10.3919/jjsa.70.2743 |