輸血後に高カリウム血症をきたした腎機能障害の1症例

手術中に自己血を輸血し, 高カリウム血症を呈した非透析腎機能障害症例を経験した. 63歳, 男性. 全股関節置換術が予定された. 手術12日前の血清カリウム値は4.8mEq/Lで, 手術6日前に入院した. 自己濃厚赤血球液と全血を合計で800ml輸血し, 手術中に, 血漿カリウム値が8.0mEq/Lに上昇した. フロセミド, ブドウ糖とインスリン, 炭酸水素ナトリウムを投与し, 輸血終了から2時間20分後に血漿カリウム値は4.5mEq/Lに低下した....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本臨床麻酔学会誌 Vol. 27; no. 5; pp. 517 - 520
Main Authors 楠本, 剛, 仁田原, 慶一, 香取, 清, 生野, 慎二郎, 比嘉, 和夫
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 日本臨床麻酔学会 2007
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0285-4945
1349-9149
DOI10.2199/jjsca.27.517

Cover

More Information
Summary:手術中に自己血を輸血し, 高カリウム血症を呈した非透析腎機能障害症例を経験した. 63歳, 男性. 全股関節置換術が予定された. 手術12日前の血清カリウム値は4.8mEq/Lで, 手術6日前に入院した. 自己濃厚赤血球液と全血を合計で800ml輸血し, 手術中に, 血漿カリウム値が8.0mEq/Lに上昇した. フロセミド, ブドウ糖とインスリン, 炭酸水素ナトリウムを投与し, 輸血終了から2時間20分後に血漿カリウム値は4.5mEq/Lに低下した.
ISSN:0285-4945
1349-9149
DOI:10.2199/jjsca.27.517