重症急性膵炎の経過中に診断されたIgA血管炎の1例

症例は71歳,男性.特発性重症急性膵炎の経過中に腎機能障害・腹痛の遷延,紫斑の出現を認め,腎・皮膚生検において血管内皮にIgAの沈着を認めたため,IgA血管炎による全身症状と診断し,ステロイド治療を開始したところ全ての症状が軽快した....

Full description

Saved in:
Bibliographic Details
Published in日本内科学会雑誌 Vol. 104; no. 1; pp. 110 - 113
Main Authors 森脇, 久隆, 馬淵, 正敏, 上村, 真也, 安田, 立, 安田, 一朗, 小倉, 真治, 北田, 善彦
Format Journal Article
LanguageJapanese
Published 一般社団法人 日本内科学会 2015
Subjects
Online AccessGet full text
ISSN0021-5384
1883-2083
DOI10.2169/naika.104.110

Cover

Loading…
More Information
Summary:症例は71歳,男性.特発性重症急性膵炎の経過中に腎機能障害・腹痛の遷延,紫斑の出現を認め,腎・皮膚生検において血管内皮にIgAの沈着を認めたため,IgA血管炎による全身症状と診断し,ステロイド治療を開始したところ全ての症状が軽快した.
ISSN:0021-5384
1883-2083
DOI:10.2169/naika.104.110